
9ヶ月の息子の歯のケアについて、皆さんはどのような対策をしていますか。
世界のママさんたちお疲れ様。
9ヶ月の息子ですが、歯が8本生えてきたので、みんなさん、お子さんが虫歯にならないようにどのような歯のケアをしてますか。
- ディンディン🔰(2歳1ヶ月)

はじめてのママリ
上2人は10ヶ月の時から3ヶ月に1回歯医者に行ってます!
フッ素塗ってもらって検査もしてもらって予防してます!
あとは毎日フロスしてあげてます⭐️

退会ユーザー
お疲れ様です。
毎日歯磨きをすることしかやっていません💦
歯医者でフッ素塗りたいのですが、病院がめちゃくちゃ嫌いな子なので‥この世の終わりみたいにギャン泣きするので連れて行けません😂

はじめてのママリ🔰
歯磨きと歯間ブラシは必ず、あとは水をたくさん飲むようにしてます!
ご飯やおやつ食べたら必ず最後はお水飲ませるようにしてます😊

🔰タヌ子とタヌオmama
5か月から離乳食始めて下の歯2本生えてたのでガーゼで拭いたりシリコンの歯ブラシで慣らしたりしてました。9ヶ月頃には歯磨き粉も使用してました。哺乳瓶も卒業に向けてスパウトにしたりしてましたね〜10ヶ月頃には寝る前のミルクをやめました。ほかの時間帯に変更💦寝る前に甘いミルクは歯に良くないかなと💦哺乳瓶も歯並びに良くないというのでコップにしました。
コメント