※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

娘が紫のランドセルがいいというのですが好きな色がコロコロ変わるので3…



娘が紫のランドセルがいいと
いうのですが
好きな色がコロコロ変わるので
3月までとかに決めてしまうのもなーと。
でも一人っ子で最初で最後なので
受注系のやつとか色々みて決めたいなーと。。

紫のランドセルって後々
飽きたりしないのかなーと。。。
私の時代は赤で1人茶色がいるかなーくらいで
全く色んな色のランドセルの想像が出来ません😂

コメント

みかん

ランドセルは子どもの好きな物にした方がいいです👍
長女が薄い紫のランドセルしてます😊
水色や茶色、女の子でも黒の子もいますし、Theランドセルみたいなのじゃないランドセルの子もいますし、今はほんとにみんな好きな物にしてる印象ですよ😌

まっこ

娘さんおいくつなんでしょうか?
年中さんですかね?

ギリギリまで待ってみて、これで決定だよ…もうこれで変えられないよ?と念押しして買うとかでしょうか。

今小6でこの春卒業する娘がいますが、薄いラベンダーのランドセルです。
6年間の間に好きな色がかわり、冗談交じりに「水色のランドセルがいいなー」なんて言うこともありましたが、特に問題なく6年間終わりそうです。
何色にしたって結局飽きる子は飽きますよ〜

もかママ

分かります!好きなの選ばせたいんですけど、色んな色を言ってくるし、これ!ってのに決めるまで時間かかりそうです😱
もし途中で違うのがいいと言われたら、カバーを掛けたりしようかなと思ってます。
その時まだアナ雪とか好きならいいけど。何かしらカバー掛けたら、気分変わるかなー😅

ママリ

お子さんの好きな色にしたほうがいいですよ🥲
お母さんの誘導でこれ!!と決めてランドセル買ったけど、
学校始まったら自分の好きな色(薄紫)のランドセルの子たちたくさんいて、
わたしは薄紫がよかったのにお母さんが余計なこというから変えちゃったじゃん!!!😭て入学してから大泣きの子が周りで数名います…🥲

うちはピンクっぽいラベンダーです!ライラックという色ですよ🤗
いま1年生ですが、ランドセルの色可愛くて気に入ってくれています✨

色に飽きても本人の責任ですしね…笑
カバー使うなりしてもいいですし、そのときはその時です!
ピカピカの1年生だからこそ気に入った色のランドセルが喜びますよ😙