※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来年度から支援級になる娘のため、学校を楽しく元気に通いたいと思っています。のびのび勉強して成長してほしいです。

来年度から支援級だ
もう何もこだわらない。娘は娘!!
今は学校を楽しく学校に行ければ百点満点!
それに加えて元気に行って元気に帰ってこればこの上ない

のびのび勉強してこー!

コメント

ママリ

素敵です☺️❤️‍🔥
教師してますが、
のびのび!
娘さんが楽しく行けるところなら大丈夫👩
そう思ってくれるように
頑張らねばーと思った次第です🔥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってすみません💦

    娘の特性を理解してるはずなのにどうしても普通級で皆と同じように通わせたいって言う私のワガママで今まで通ってたのですが、ずっと担任の先生から授業中の様子を指摘され続けて
    こんな状態で無理矢理普通級に通わせて勉強楽しくない、学校行きたくないってなってしまう前に娘のペースで勉強してもらって学校は楽しいところなんだって思ってくれればもうそれだけで十分だなって…

    幼稚園と小学校では対応の差はあると分かってても指摘されてばかりで娘も先生に怒られてばかりで聞いてる私が辛くなってしまいました💦💦

    先生というお仕事は大変なことも多いと思いますが頑張ってください☺️

    • 1月11日
もこもこにゃんこ

それが一番ですよね😊
うちの子も支援級です✨
毎日楽しく過ごしているみたいですよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね☺️
    来年度からなので不安なところはありますがポジティブに行こうと思います☺️✨

    失礼ですが、楽しく通えてるその理由?みたいなのってありますか?

    • 1月11日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    入学当初はまだ人数の多い普通級だとドキドキしちゃうみたいで、少人数の支援級は安心するみたいでした。
    そして、やっぱり手厚くて、調子が悪い日は注意して見てもらえたり、宿題も無理にやらなくても良かったり、やり方を変えれたりなど臨機応変にできるのも良かったかな〜と思います😊
    支援級にはブロックなどのオモチャなんかもあって楽しそうでしたよ。
    運動会なんかも、支援級で練習して自信をつけてから普通級でも練習したりできました。

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます🥲

    確かに普通級だと約30人ぐらいいますもんね💦💦
    知らない子ばかりでドキドキするのも仕方ないです😣

    やっぱり手厚く見てもらえるんですね
    今普通級に通ってて先生も理解してくれて宿題を娘専用で出してくれて、無理にやらなくてもいい。やれるならやってきて!って感じで出してくれています💦
    だた授業中は皆と同じなので特別にはなれないのでそこが辛そうです

    支援級だとそれもないですもんね
    子供のペースでやってくれますもんね😊

    • 1月11日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    そうですね😊
    授業中も細かく見てもらえますし、コロナとかで長期で休んだら休み時間などにその分やってくれたり、1日とかなら進めずに待ってくれてたりします。

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはありがたいですね😭
    支援級に対してもっと前向きになりました😊

    逆に私がワクワクドキドキと変な感じです😂

    • 1月11日