
子供が掛け布団で汗をかいて困っています。布団をかけないと寒いし、かけると汗をかく。掛け布団を分けるべきか、汗をかいたまま寝かせていいか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
質問失礼します!
今は夜キャミソールタイプのボディー?プラス
半袖ロンパースを着せて寝せています!
(服の種類の名前が分からなくて…)
旦那が掛け布団(羽毛みたいな)がないと
寝れないので、子供も真ん中で寝ている為
それを掛けています!
ですが、やっぱり掛け布団に掛かってる部分
特に足が汗をかいています!
そういう場合どうしたらいいのでしょう?
寝ているので起こしたくなくて…
布団をかけないようにしたら汗が引いて
今度は寒くなったりしますよね?
やっぱり旦那と掛け布団別にしたほうがいいのでしょうか?
汗かいたまま寝かせてはダメですよね?
どう説明したらいいのか分からなくて
文章ぐちゃぐちゃですいません(°_°)
- chanmama★

naaami
旦那さんと別にした方がいいも思います。この時期タオルケットで十分ですよ(><)

samam
うちは、敷き布団はみんなひとつのものに寝てますが、掛け布団はみんな別々です(^_^;)
ごちゃごちゃですが、真ん中に寝る私もふかふかの掛け布団がないと寝れないので、ごちゃごちゃは我慢しています!

chanmama★
やっぱり別のんがいいですよね(°_°)
返事ありがとうございます!

chanmama★
掛け布団は1人ずつなんですね!
タオルケット買います!
返事ありがとうございます!
コメント