※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子供が遊びに出かけると手を繋いでくれず、危ないので困っています。同じ年齢の子供は普通にベビーカーや手を繋いでいるので、うちの子は多動なのか気になります。

子供とお出かけできない。

1歳10ヶ月の子がいます。
遊びに出かけると即歩き回りたくて抱っこやベビーカー全力拒否で、ひたすら降りて歩きたがります。
動物園水族館遊園地などなど…本当は沢山色々な所にお出かけしたいですが、そのような場所だと手も繋いでくれず、親の呼びかけも基本無視でひたすら行きたい所に行こうとします。
危なくてどこにも連れて行けません。

同じ様な年齢の子で普通にずっとベビーカー乗ってたり手を繋いで歩いてたりしてる親子が羨ましいです。

うちの子は多動なのでしょうか?
それともこのくらいの子だと、うちの子と同じようなお子さんはいるのでしょうか?

ちなみに、普通にお散歩の時は普通に手を繋いで歩いていて苦労は基本的にありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳前後なら全然あるあるですよ!

半年後にはまた変わってくると思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか?😭
    ちょっと安心しました😭
    ほんとインスタとか見てると周りのお子さん達はお出かけしてておとなしくベビーカー乗ってたりで、、
    友人に誘われても怖くていつも断ってしまいます😔

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おとなしい性格の子だからお出掛けしたりインスタ載せられるんだと思います😌
    まだルールなんてわからないし、好奇心旺盛なことは良いことですよ👏🏻

    少しずつ少しずつ理解するようになりますから大丈夫です!

    ママがしんどいなら今わざわざ行く必要はないですよ🤗

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただけると救われます、、ありがとうございます😭
    半年後、ほんと少しでも落ち着いてくれること願います😭!!

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

歩くのが大好きなんですね。自分が行きたい所行きたいんですよ。
うちの子も歩くの大好きちゃんでしたね。
テーマパークもベビーカーより歩きたがってました。
水族館も遊園地も動物園も普通にいってましたよ。
手は繋がないので念のためハーネスリュックは背負って貰って、本人が行きたい所に歩かせてましたよ。アトラクションも普通にその頃は自分であれ乗ってみる?って言って興味あったら乗りに並んでました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歩くの大好きすぎて4キロ以上とか普通にお散歩で歩いてます💦
    ハーネスしてたんですね!
    アトラクションきちんと並んでたんですね、偉いですね👏
    うちはできる気がしなくて遊園地はまだデビューしてません、、
    バス待ちなら働く車大好きなので見ながら20分とか出来るんですが😅

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テーマパークは初め行ったのはディズニーだったので雰囲気に呑まれてたんだと思います。
    ハーネスは人混みで迷子になると困るので繋げてました。ちょっとお金出してる時に逃げたらどうしよう!って思って。
    その頃は旦那と仲悪くて、母子だけで出かけてたので私一人で面倒見ていて。
    動物園、水族館とかも同じように好きに歩かせてましたよ。
    あっちこっち一日中歩いてました。

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ディズニー、まさしくずっと延期しています😓笑
    お金出してる時逃げ出す、ほんとうちもそれです、、
    ママがずっと追う感じでしたか?それともお子さんママさんの周りウロウロするだけでちゃんと戻ってきてましたか?

    うちは気になるものがあるととにかく走るので親が追っかけてる感じです、、そしてうちの子は体幹が弱くて走ると秒で転んでしまうので危なくて1人で歩かせられないというのもあります、、😓

    • 1月9日
RitaRico

あります〜!!
基本的に私と2人でスーパーに行くとかはベビーカーでずっと乗ってられますが、旦那がいると歩きたがります!
先に走って行っちゃってこっちだよ〜って言うとついてきますが、すごく眠いけど歩きたい!とかご機嫌ナナメな時に抱っこしようとしたりすると泣き叫んで座り込みが始まります。
何回かお買い物に行ったのに何も買わずに帰ってきた事もあります😮‍💨
手を繋ぐことも稀ですし…
唯一いいところは車やバイクがくると私が旦那にしがみついて車やバイクから逃げようとするところです!

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

それが普通です😂
ベビーカーに大人しく乗ってる子や、手を繋いでくれる子の方が少数派で珍しいです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通なんですね!
    乗る子、手を繋ぐ子の方が少数派とは驚きです!

    • 1月10日