33週の健診で胎児の体重が増え様子が止まったことで心配。NSTでは問題なし。医師の見解に疑問を持ち、体重の増加について不安を感じている。
33週、胎児の推定体重について。
初期よりずっと大きめ(というか、曲線内のかなり上の方)を推移してきました。毎回、300-400gは順調に増えてきており、 直近だと31週で1832gといい感じだったのですが、今回33週の健診で前回と体重がほとんど変わらなく、グラフを見ると下限ギリギリになっていました。
その後何回測ってもダメだったのでちょっと心配だねと言われ、NSTを行いました。
結果は赤ちゃんは元気で、臍帯の血流や羊水の量も問題なく、多少お腹の張りはあるけど様子見でいいでしょうと言われました。
ただ、今までずっと大きめだったのに「小ぶりなだけで今のところ異常はないから」と言われ、正直❓という感じです。今日だけ今までと診る先生が違い、測り方に差があるのかな?と思います。
赤ちゃんが元気ならいいんですが、ただ発育不良の可能性もあるのかもしれないし、ここにきて…とショックです。
私自身が後期になって体重がなぜか増えなくなり、むしろ減る時も多かったのでそれが原因かと聞いたところ、それは関係ないと言われました。
エコーの誤差って結構あるのか、後期になって胎児の体重が伸び悩むことはあるのか…心配ばかりです。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
mii
34週で1800gでした😩
長男もそんな感じで生まれる直前まで
2000ないかもって言われましたが
産まれたら2390でした🐣
友達も3800くらいかな、と
言われていて産まれてみたら4200あったりと結構誤差あるので
そこまで気にしなくていいかなあと
個人的には思います!
ママリ
エコーの誤差はかなりあると思います。
うちの子はずっと小さめと言われ続け、生産期に入ってやっと2500いったからいつでも産まれて良いね!とか言っててほぼ予定日に産まれてきましたが2500も無かったです。。😂
数ミリで結構数値変わりますし、測る人にもよると思いますよ。
コメント