
地震の影響で買い足しましたか?皆さんは何を買ったりしていますか?
今回の地震で色々と
買い足したりしてる方いますか?💦
いつ起きてもおかしくないですよね😣
私は最近、水を買い足しあとはレトルト系も
買い足しました❣
皆さんどんなの買ったりしてますか?
- まぁ(6歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も怖くなって災害リュック買おうか悩んでます!
が、ファミリー用だと4万くらいして😇
命より安いですが置き場所や出費を考えると躊躇しちゃってて悩んでます🥲

ママリ
断水時に給水車から水を分けてもらうときのために、水用のタンク(20L)を買い足しました。
飲料水(ペットボトル)は別に買って置いていますがそれだけでは足りないと思うので。
あとは、防災頭巾買おうかなと悩んでいるところです。避難時に子供に被らせようかなと。
-
まぁ
私もこの前、旦那にはいらないと言われましたがこっそり給水車から分けてもらうための折りたたみのを買いました❣
ペットボトルは私も買ってますが足りませんよね💦💦
アルファ米など食べ物はどうしてますか?- 1月9日
-
ママリ
断水が続くと水はペットボトルだけじゃ足りなさそうですよね💦
アルファ米やレトルトや缶詰めなど、家族の1週間分くらいは非常食として常備しています。
非常食や防災グッズは使っていないスーツケースに詰めて置いています。
実際に地震起きた瞬間に逃げる時は、最低限の荷物を詰めたリュックだけ玄関から持ち出すつもりです。
スーツケースや水などは余震が少し落ち着いてから、必要に応じて取りに戻る想定です。(自宅が倒壊しない場合ですが💦)- 1月9日
-
まぁ
ほんとですね!
断水なるとペットボトルだけでは足りないですね💦
アルファ米やレトルト
買ってるんですね❣
凄いです!!
逃げるときは最低限で
リュックがいいですよね✨
余震が落ち着き
必要に応じて取りに戻る際にも持ち出せるように準備大事ですね❣- 1月9日

はじめてのママリ🔰
以前から備蓄用で、アルファ米や長期保存可能なビスコ等買ってます!あとは長期保存水。
普段のローリングストックを増やそうと思ってます💦最近値上げばかりでストック品はあまり買ってなかったので😭
あとは下の子の赤ちゃん用の水等最近買い足しました!
-
まぁ
ありがとうございます❣
アルファ米って
結構お高いですよね💦
Amazonとかなら安いんですかね?
値上げばかりしてますよね💦
ほんとストック買うにも
大変です💔- 1月9日
まぁ
災害バッグそのくらいしますよね💦
置き場所も悩みますし
出費も考えますよね🌀