
上腕骨の骨折で痛みが続く。仮骨形成後の痛みや痛み止めの使用期間について経験者のアドバイスを求めます。
上腕骨の骨折です。
三角巾とシーネで固定してますが、寝てる時いつも痛い痛いと言います。
その都度ずれてるんじゃないかとヒヤヒヤします。
仮骨形成しだしたら痛みはなくなると記載してますが、いつまで夜中に痛み止め飲むんだろう。
経過として分かる方、経験者の方、ご助言ください。
骨折して今日で8日目です。
- はじめてのママリ
コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
お子さんですかね☺️?
まず、骨折して8日目はまだ痛みやすいです💦
骨折日から最初の3日間は特に炎症や痛みが強く、4日目から緩やかに落ち着き始め、10〜14日を目処に炎症反応が終わり合わせて強い痛みも終息します💡
どうしても寝返り等で、骨の動きや向きが変わります。それに伴って痛いことはあります🥲
寝ている時に少しでも楽なように、クッション使うと良いです⭕️もうしていたら、すみません🙇♀️
なにか、質問ありましたら、答えれる範囲で教えることができます。因みに、リハビリ職になります。
はじめてのママリ
はい、小学校低学年の息子です。
デゾー固定してるので、上向いたり、骨折の反対側に横向きになったりしてますが、夜中必ずイタイと起きます。
次のレントゲンでずれてなかったらいいんですが、、ら
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
固定はストレスもありますし、普段の生活からギプス固定の生活8日目ですからね。体の使い方も気をつけてても、いたっ!となってしまいますよね。
ギプス固定により、腕をあまり使わないので腕の筋力等弱くなりだし、ギプス内の遊びも少し出てくると思います。これもあって動きやすくていたっ!となる事も考えられますね。
さて、ズレた場合は、痛みが強いです!折れた日に近い痛みと思ってください。加えて、場合によっては痛みも日に日に増していきます。その場合は、早めの受診の目安にしてください!
骨溶かす・骨作るは、若いですし経過良好でいく事が殆どです(私が見てきた中で)。
それに、中学生までの骨折は、骨折が無かったかのように綺麗さっぱり治ります!(骨形成が盛んなため)
はじめてのママリ
リハビリ職さんですか!!
まだまだ聞きたいことがあります。
右上腕骨骨幹部骨折です。
骨嚢腫の掻爬を来月します。
再骨折リスクが大きそうですがまずは無事に掻爬術を受けれるといいなと思います。
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
そうでしたか。まずは、来月が無事に済むことを願うばかりですね!