
新幹線で旅行する際、ベビーカーを持って行くか迷っています。荷物置きになって邪魔になるかもしれませんが、身軽さと荷物の重さを考えると悩ましいです。ベビーカーに乗る確率は低く、抱っこ紐やヒップシートを利用しています。持って行くべきでしょうか?
新幹線で新大阪から博多に旅行するのですが、ベビーカーを持って行くか迷ってます…
最近ベビーカーにすんなり乗ってくれることが少なくて、大体荷物置きになってます😮💨
なので邪魔になるかな?でも荷物も重いし置けたほうが楽かな…?いやでもないほうが確実に身軽だなーなんて思って😅
ベビーカーに乗ってくれるのは2割くらいの確率です。(笑)
そしてまだしっかり歩けないので、基本は抱っこ紐とヒップシートで夫婦どちらかが抱っこしてます!
みなさんなら持って行きますか??
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
観光で歩くことが多かったので我が家は持っていかなくて後悔しました😂
身軽だなと思って持っていきませんでしたが、抱っこ紐で肩と腰が割れそうだったし荷物置きでもあった方がよかったです笑

はじめてのママリ🔰
絶対持って行きます!
うちもあまり乗りたがりませんが荷物置きにもなるので必ず持って行きます😊
子ども椅子がない飲食店とかではベビーカーに座らせてご飯あげたりしてます💡
コメント