![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が発熱中で、症状が心配。小児科への受診を検討中。冷やす方法やアドバイスを求めています。
息子が昨日から発熱していて
現在39.7℃まで上がりました。
おでこに熱冷まシート、足首に氷枕を置き
坐薬をさしたところです。
Qooの飲むゼリーとお茶、ジュースを数口
口にしました。
物を取りに行くのに少し離れたら泣くのですが
辛いためかいつもより全然弱くひと泣きして
ぐったりしています。
とにかくぐったりしていて、息がはあはあ
しているので心配です。
日曜は10時から1時間、小児科の先生が
救急にいるそうなので行こうとは思っています。
それまでの間、脳炎だったらとか
不安なことばかり頭によぎって気が気じゃありません。
風邪も滅多に引かず、1年越しに罹った感じです。
今日誕生日ですが
お祝いどころじゃなく、
少しでも熱が下がって元気になっている
姿を見たいと願うばかりです。
ここを冷やした方がいいよなど
アドバイスいただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
手足が冷たければ服装などで身体をあたたかく、手足があたたかければ熱を放出できるよう薄着にするといいですよ🥺冷やすのは嫌がらなければで大丈夫みたいです!
冷やす事よりも、水分をこまめにとることが重要なので🥹
色々考えてしまって不安になるのすごくわかります😭
早くよくなりますように😭💦
![MA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MA
ぐったり元気ないのはほんと心配になりますよね😢
もう熱が上がりきってる感じなら脇下とか足の付け根とかも冷やすといいと聞きます。うちの子は嫌がってなかなか冷やせませんが😢
幼児クーリングで検索すると詳しい部位ややり方出てきます
坐薬が少しでも効いてくれるのを願うばかりですね…😢高熱だと熱性痙攣も心配だし、脳症も怖いし…子供の高熱ほんと気が気じゃないですよね…
早く良くなりますように
この時間帯の看病もできることは限られてしまうし😭
はやく診てほしいですね😭
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます🥲
脇下ですね!
息子も熱冷まシート貼るだけでも嫌がってしまうので、隙を見ながら冷やしてみようと思います😭
坐薬も一時的に下がってはすぐ上がってるので、心配です..- 1月7日
-
MA
10時までがすごく長く感じますよね😢
体調悪いお子さん連れての受診も大変ですが…お大事にです😭- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
冷やすのと坐薬のおかげか、38℃前半まで下がってくれたので今日は様子見しました!
インフルなどもまだまだ流行ってるそうなので..
応えていただいて、本当に励みになりました!
ありがとうございます🥹- 1月7日
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます🥲
とにかく水分をとってもらうようにしてみます😭