※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

大人の英会話について数年後アメリカに駐在予定なので、英語の勉強を始…

大人の英会話について

数年後アメリカに駐在予定なので、
英語の勉強を始めました!

今まで英語は本当に勉強したことがなく、
テストではいつも60点くらいでした😂

中学英語をひとつひとつわかりやすく
という本は私に合っていて、
読み進めているのですが、

今度は単語が全然覚えられず💦

英語が得意な方、おすすめのアプリや
その他勉強法があればぜひぜひ教えて頂きたいです🙇‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ🔰

今から勉強するより、現地で語学学校に通ってしまうのが一番伸びも良く、生きた英語を覚えられると思いますよ!

ぶっちゃけ日本で覚えた英語なんてほとんど使いませんし、単語もそんなに必要ありません。

お子さんの学校に関する単語や引っ越し、生活に関するものさえ覚えておけばいいと思います。

日本で2年勉強するより、現地の語学学校+生活で6ヶ月過ごすほうがずーっと英語は吸収できますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    少しYouTubeとかで動画見てると
    実は使わない英語とか出てきて
    難し、、。
    ってなっていたので、
    確かに語学学校行くのが1番いい気もします😱

    とりあえず最低限使えそうなことを
    絞って学んでみようかな🥺

    ありがとうございます🙇‍♀️✨!

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    単語よりとにかくセンテンスです!!
    単語なんて今だったら小学校〜中学校レベルで全然生活出来ます😂

    とにかく「したい」「欲しい」等の意思表示や要求さえ通ればあとは身振り手振りでなんとでもなります!

    また、アメリカのどの地域に越されるか分かりませんが、他国民がいるNYやLAならまだ下手な英語でも「聞こうとしてくれ」ますが、日本人の少ない地域だと発音がやっぱり大事になってきます。

    センテンス<発音<単語
    です😊

    • 1月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんと!!たくさん情報を
    教えて頂きありがたいです😭

    結構田舎の方らしいので、
    多様性もない感じがします、、
    発音って結構難しいですよね😱

    とりあえず最低限はフレーズが
    出るように調べたり
    聞き慣れることを目標にしてみます😭

    英語できなさすぎて
    どこから手をつけていいのか
    パニックになってました😂

    • 1月8日