
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ型であれば1ヶ月はならないと言われました。
家庭内で2週目!はないと言われましたが感染対策は続けた方がいいです!
ただ胃腸がまだ弱っているのだと思います💦あとはストレスとか💦
はじめてのママリ🔰
同じ型であれば1ヶ月はならないと言われました。
家庭内で2週目!はないと言われましたが感染対策は続けた方がいいです!
ただ胃腸がまだ弱っているのだと思います💦あとはストレスとか💦
「サプリ・健康」に関する質問
腱鞘炎 注射 ワンオペ育児が始まり、腱鞘炎になってしまい、注射を打ちました。 打った直後手が痺れて30分ほどしたら治りましたが、 まだ手首は痛いままです💦 これは本当に痛く無くなるのか不安で… 同じように腱鞘炎で…
汚い話です。すみません🙇♀️ 産後、初めての便秘になりました。少し前から切れ痔になってしまったようで、硬めの便をした後にトイレットペーパーに血がついたり、排便の時に痛みを感じたりするようになっていました😣 そし…
たとえピルを服用していたとしても、ストレスや季節の変わり目などでPMS症状が強く出ることはあるのでしょうか? 昨日あたりから、腰痛、両脚痛、胃痛、倦怠感、フワフワする感じがあります。 すぐに疲れてしまい、横に…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!ありがとうございます😣
胃ムカムカしますが、吐いてないのでやはり気のせいのような気がします😳