※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那に自転車の練習動画を送るべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

めんどくさい人の対応ってどうしてますか?

旦那なんですけど、実家で何かすると俺だけ見てないとか仲間はずれとか言います。でも実家には来ません。

次女がいるので長女の自転車の練習を、させてあげられなくて実家に自転車を持ってきて練習しています。旦那はいつも娘が自転車乗りたいって言うとダメと言い連れて行ってさえくれないので、実家に持ってきました。自転車は実家に買ってもらったものです。

これまた、練習初めて2日で補助輪なしで乗れるようになりました😂
補助輪つけて練習頑張ってるって動画だけは送りました。すごいなーと帰ってきましたが、外した動画は送ってません。
それ送ったらまた俺が居ないところとか言い出すと思います。もしくは不機嫌になります。
めんどくさすぎます。だからと言って連れて行ってくれるわけでもありません。

動画は送らずに居るか、送って娘に電話させるのが良いか、乗れたことを私から言わないのがいいか、何が1番良いと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんはアダルトチルドレンなんですかね🤔?
旦那さんは自分のご両親との関係はいいですか??

もしアダルトチルドレン気質があるなら、きっとどれもふて腐ってしまう気が🤣

でも子供から報告させるのがいちばん良さそうな気がしますね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうなんでしょう、甘やかされて育った感じです。弟が産まれたからと長期おばあちゃんに預けられるような家で育ってます。
    親との関係は良くも悪くもって感じですね。義母に気に入らないことがあると怒鳴り散らしてました。義父が同じ感じの人です。

    子供が電話して伝えました!
    その時はよかったのですが、母が勝手に全体に動画を送ったので、私の気遣いがパーになりました…

    • 1月6日