※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん
お出かけ

大阪から沖縄への2泊3日旅行。大人2人、4歳1人、0歳1人。のんびりメインでシュノーケリングも。予算と子連れホテル、観光地情報を教えてください。

大阪から沖縄への2泊3日の旅行✈️
時期は5月頃?大人2人、4歳1人、0歳1人
良さげなホテルでのんびりメインで、アクティビティはシュノーケリングとかできたらなーって思ってるぐらいなのですが、予算どれぐらいで考えておいたらいいと思いますか?😂

めちゃくちゃ難しい質問かもしれませんが…よろしくお願いします🙏

また、子連れでおすすめのホテルや、観光地ありましたら教えてください🙏💕

コメント

こうちゃん

オフシーズンど真ん中の2月に、関空発2泊3日で石垣島・小浜島へ行きます。ホテルでゆっくり過ごす予定です😊
ハイシーズンだと1泊10万円するホテルが3万円なので、いかに安く泊まれる時期を選ぶかが勝負だと思います。
5月だったら、GW明けすぐだと2月に近い安さで海にも入れます💖

ちなみに、我が家は家族4人で飛行機9万円、ホテル6万円、レンタカー7千円で予約しています。食事と船や電車代で5万円、お土産で3万円くらい見込んでいるので、全部合わせて24万円くらいになりそうです。
0歳なら乗り物代も宿泊費もかからないと思うので、時期とプラン次第ですが、2〜30万円見ておけば大丈夫そうです!

  • さーちゃん

    さーちゃん

    回答ありがとうございます🙏
    とても分かりやすく教えてくださり本当に助かります🥹💕
    時期によって値段全然違いますもんね💦💦
    ずっと沖縄行きたいって言い続けてたらやっと旦那がその気になってきたっぽくて🤭
    ただ我が家裕福ではないのでお金の心配が😂
    でもそれだと行けそうです!ありがとうございます🙏💕

    • 1月5日
ハシビロ

沖縄通い20年してます。
5月は連休明けから早いと梅雨入りだし、天気も微妙で、晴れてないとまだ海水冷たいです。
シュノーケリングは慣れてない方や子連れならショップ経由が良いと思います。
寒いのでウエットスーツ着用出来ますし。
4歳のお子さんはまだシュノーケルは難しいかなと思うので、箱メガネと浮き輪での参加になるかなと思います。

ちなみに2泊3日だとホントにゆったり過ごせないです。
那覇着が朝イチ、那覇発が夕方や夜便じゃないと、中1日しか遊べないとかありえますよ。
時短の為に荷物はホテルに発送してしまう。とかはオススメです。

我が家は昨年は6月末の梅雨明け直後に4泊で羽田⇔那覇で行きましたが航空機は同じく3席で旅費全体で12万でした。
連休明けはガクッと値段が落ちて安いので、2泊で関空発ならもっと安く行けるかなと思います。

個人的には6月末が梅雨明けで真夏の南国が味わえるし、夏のハイシーズンより断然安くオススメです。
ただし、赤ちゃん連れなので、その点を考えたら5月連休明けは日差しもそんなでもないし、観光とかには向いてるかもですね。
汗だくにもならないし、曇りや、雨の日が多いし。

コスパ重視ならルネッサンスリゾートの系列のココガーデンがオススメです。
連休すると無料ランチやアクティビティが付きますし、コテージは車を直結で置けるし、子連れで騒がしくても気楽です。
ルネッサンスのビーチやプール利用も無料です。
ルネッサンスはコスト的に無理でも使えるので日中過ごせます。
私も昨年はココガーデンに3泊しましたが、オススメです。

オーシャンビューのホテルならピンキリで沢山あります。
条件を言ってもらえたらオススメをあげられますよ。
洗い場付きのバスルームがよいとか、海や屋外プールがダメなシーズンだから屋内プールが必須とか、靴を脱いで過ごせる部屋とか。

  • さーちゃん

    さーちゃん

    回答ありがとうございます🙏
    たくさん教えてくださりありがとうございます😭🙏
    とても参考になりました!
    そもそもハイシーズンっていつからだ?状態だったので、6月末でも安く行けることを知れて良かったです💕
    ホテルは、おそらく下の子は大浴場無理だと思うので洗い場つきのバスルームはあったら嬉しいです🥹
    せっかく沖縄に行くので、海に入れる時期に行きたいなーと思うので、ちょっと時期についてはもう一度検討してみようと思います😂なので屋内プールは必須ではないです😊
    とりあえず子供たちが過ごしやすい部屋であればなんでもいいやーぐらいにしか考えてなかったので、もう少し考えてみます🙏

    • 1月6日