※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

心拍確認できず、95%流産の可能性。次回検診で結果が分かる。心拍確認できなくても成功例もある。希望を持ってもいいですか?

7週3日で、本日心拍確認できませんでした。
卵黄嚢はリング状に見えて、胎嚢も大きくなっていましたが、
95%流産でしょうと。

前回は出血が続いていてそのまま7週目あたりで卵黄嚢も見えず自然排出の流産でした。

どちらも自然妊娠です。

次回なかなか予約取れず、10日後の検診で流産か決定するようです。

出血もなく、ツワリもあって今回は大丈夫だと期待していたので、かなり落ち込んでいます。

7週目で心拍確認できなくても次の検診で心拍確認できた方っていらっしゃるのでしょうか?
期待しちゃいけないのはわかってるんですが、
少しでも希望がほしくて。。。

コメント

ママリ

上の子は6wで胎嚢確認、
7wで卵黄嚢確認
8wで心拍確認でした!

先生からは、排卵日確定してない限りはズレが生じるから1.2wのズレは気にしないでと言われて9wくらいで成長が正常値になった記憶があります!