※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょたママ
その他の疑問

一年生の入学準備で、筆箱の中身や名前の付け方について教えてください。その他、注意すべき点があれば教えてください。

一年生の入学準備についてです。

筆箱は、どのような物を買われましたか?

名前は、お名前シールやスタンプで付けられましたか?手書きですか?

その他、準備に関して注意することがあれば教えてください。

コメント

deleted user

筆箱は無地の物と指定があったので無地のパカパカの筆箱買いました!
算数セットが本当に細かいのでできれば算数セット用の名前シールがネットで売ってるのでそれ買われたほうが楽かと思います!
教科書など大きいものはペンで名前書きました😊
鉛筆は文房具屋3などで名入れしてくれるのでそれを頼みました!

deleted user

最初はお名前シール使ってましたが
めんどくさくなり手書きになりました🤣
シールを買うのも勿体無いなーとも思うように🥹

筆箱は箱タイプのものです!
今もまだ箱タイプのものですが
4月から四年生なので買い直します!箱じゃないやつに。

注意する事はこれと言った事は特にないかなと思います😗

うる

うちの学校は筆箱、鉛筆など学習道具はキャラ物NGです💦
ランドセル買ったらおまけで付いてきた無地の筆箱を使っています。

算数セットのブロック、計算カード、クーピーやクレヨン一本一本など全てに名前が必要なのでシールの方が楽です!