※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子が手で食べる癖があり、スプーンを使うように促しても改善されない。この行動は普通の3歳児の特徴でしょうか?手を使わずに食べる方法はありますか?

3歳丁度の息子がいます。
ご飯の時に、手を使います🥲
スプーンもフォークを使えるんですが、楽だからかすぐ手で食べます。
気づいたらスプーン使ってと促しているんですが、気づいたらまた手で食べてます😣
3歳児ってこんなもんですか?
どうやったら、手を使わずに食べてくれるようになりますかね😭

コメント

ゴルゴンゾーラ

4歳ですが、たまに手で食べてます😅
うちも楽だから手で食べるんだと思います💦
スプーンフォーク(または補助箸)を全く使わないわけではないのでもう良しとしてます。
こまめに声かけしたり、フォークで刺しやすい様に少し小さく切ったりとかしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり楽だから手で食べちゃいますよね😭
    私も小さく切ったりしてみて、工夫してみます。気長に待ってみます🥲
    ありがとうございます😊

    • 1月5日
ゆきち

うちの子もまだ3歳ではないですがほぼ素手なので悩んでいました🥲

友人の子が4歳なのですが、その子も半分くらいは素手で食べているのを見て安心しました🥺

甥っ子はもうすぐ5歳ですが唐揚げとかは素手で食べてました😂

子供あるあるなんだな、と思って安心したので気長に様子を見ていこうと思っています💦

はじめてのママリ🔰

我が家の3歳の息子も全く同じです😭取りたい物が思うように取れなくて手が出てその後も手で食べちゃう…みたいな感じです💦

はじめてのママリ🔰

息子もまだ手で食べるときあります🥺

少食なのもあり食べてくれるならよしとしてます😭