※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかち
子育て・グッズ

習い事を減らしてスイミングに集中したいと思っています。ピアノも楽しいけど、他のお子さんは何をしていますか?

上の子が習い事習い過ぎてて一個にしようと思っています!

英会話、スイミング、体操、ピアノを習ってるんですが1番したいのはスイミングみたいです!

ピアノ🎹も最近出来るようになってきていいなと思っているんですが、みなさんのお子さんは何か習い事してますか?

コメント

ママリン

今、私が育休中でサッカー、スイミング、工作教室、体操教室行ってます😊
4月からは送迎も大変なのでサッカーとスイミングだけにするつもりです‼️
私的にピアノは継続してこそって感じなので続けられてはと思います😊

  • ゆかち

    ゆかち

    コメントありがとうございます✨
    2つ習い事続けられるんですね😄

    私も上の子は小学校に行くし送迎も下の子2人を連れて大変だし4月からとりあえずやめてみて、やっぱりしたいと思うのだけ1つ習わせてあげようかなって思っていました!
    スイミングは家の近く小学校の近くから🚌で送り迎え出来るし後々助かるかなーって思っていました!
    ピアノは本人のやる気次第で決めたいと思います!
    ありがとうございました✨

    • 1月5日
ママリン

下の子連れての送迎ほんと大変ですよね😵💦
本人がサッカーもスイミングも続けたいと言うのでやる気がある内はやらせようかなーと😊うちはピアノもさせたいな~と思ってるんですが自宅レッスンやピアノ購入など敷居が高いな~と💦なのでうらやましいです✨✨
ほんと本人のやる気次第ですよね!!

はじめてのママリ🔰

ピアノと英語は続けないと、意味がない習い事です。。

ただ、英語に関しては10歳ぐらいから再度始めると、理論的に取り組めるので良いと思いますよ。

中学入るまでに英検4級レベルは目指しておいたほうがいいかと。

スイミングも、小学校入ってからのほうがコスパは良いですけどね。

咲や

小2息子はスイミング、ピアノ、Z会です
英会話は安い教材とかもあるので、そういうのでも勉強は出来ますよ

じゅん

ピアノ、幼児教室です🙆‍♀

年長か小学生になったら、水泳追加しようと思ってます👍