※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nozomi
子育て・グッズ

歩行器の高さ調整方法が分からない。6段階と書いているが3段階しかできない。裏の赤いボタンで調節するが、6段階の使い方がわからない。

至急!
この歩行器の高さ調整わかる方詳しく教えてくださいm(__)m
6段階と書いてるんですが、どうがんばっても3段階にしかなりません、、、
裏の赤いボタンで調節ってのはわかるんですが、6段階がどういう感じでなるのかわからなくてm(__)m

コメント

まめっち

ハンドルの裏側ってみましたかー?

  • nozomi

    nozomi

    なんか裏側見ながらやってるんですが、3段階はできるけど6段階にならなくて(・・;)

    • 3月9日
  • まめっち

    まめっち

    ひっくり返して見ると調節用のギザギザがあると思うんですが、6段階ないですか(^^)?

    • 3月9日
  • nozomi

    nozomi

    ギザギザはありました(^_^)
    しかし3段階分しか見当たりません(・・;)
    まさかの壊れてるんでしょうか!?

    • 3月9日
  • まめっち

    まめっち

    ちょっと待っててくださいね、
    リビングに行ってみてきます♪
    もしその間他の方のコメントあったら参考にしててくださいね☺️

    • 3月9日
  • nozomi

    nozomi

    すみませんm(__)m
    ありがとうございます✨✨

    • 3月9日
  • まめっち

    まめっち

    裏側にこのギザギザが6段階こーゆーかんじにないですかー?

    • 3月9日
  • nozomi

    nozomi

    こんな感じで、ギザギザが3つあって、その真正面にも3つありました(^_^)

    • 3月9日
  • nozomi

    nozomi

    あれ、3つしかないです!笑
    けど取れた感じもなくて(・・;)

    • 3月9日
  • nozomi

    nozomi

    これなんですけど、もしかして物が違いますか!?

    • 3月9日
  • まめっち

    まめっち

    そーなんですね、じゃあうちと違うタイプなのかなー?
    この写真以外の3段階が気になりますね(^_^;)

    • 3月9日
  • まめっち

    まめっち

    うちこれでした笑
    すみません、ちがったかも笑

    • 3月9日
  • nozomi

    nozomi

    でもかなり似てますね(^_^)
    パピーってところのやつですか??

    • 3月9日
  • まめっち

    まめっち

    西松屋のやつでした!
    似てたからすみませんコメントしちゃって(^_^;)
    でも気になりますね!

    • 3月9日
  • nozomi

    nozomi

    いえ、コメントありがとうございました(^_^)
    メルカリで買って、同じ商品を調べたら、6段階と書いてたんですが、わからなくて、、、
    見た目は調べたやつと一緒なんですが、もしかしたら少し違うのかもですよな(・・;)

    • 3月9日
  • まめっち

    まめっち

    そうだったんですね、
    力になれなくてすみませんm(_ _)m
    それにしても似てるのに作りが違うもんですね(^_^;)

    • 3月9日
  • nozomi

    nozomi

    いえ、ありがとうございました(о´∀`о)
    ネットで調べても似た商品多すぎました!笑

    • 3月10日
  • まめっち

    まめっち

    あれから調節わかりましたか(^^)?

    • 3月11日
  • nozomi

    nozomi

    お返事大変遅くなりましたm(__)m
    結局3段階しか無理だったみたいです、、、
    お騒がせしました!
    たのしく乗ってます(^_^)

    • 3月20日
  • まめっち

    まめっち

    そうだったんですね😅!
    そんなそんな(^_^;)
    私何もお役に立てなかったのに
    グッドアンサーいただき恐縮です💦
    ありがとうございます😊

    • 3月20日