※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moon
妊娠・出産

妊娠17wの初マタです。最近、下腹部に違和感があり、重苦しい感覚がする。横向きに寝ていると感じないが、お腹が張るのか分からず、少し固くなっている。子宮底が上がっているのかもしれない。

妊娠17wの初マタです。
最近、下腹部に違和感を感じることが増えました。
仰向けになっていたり、しばらく歩いたりすると下腹部が
重苦しいような感覚になります。
横向きに寝ていれば何も感じないのですが…。

これがお腹が張るということなのでしょうか?
「お腹が張る」という感覚がいまいちよく分からず…。

触わると妊娠する以前よりは少し下腹部が固くなってきているように感じますが、子宮底が少しずつ上がってきているためかとも思ったり…。

分かりづらくてすみません。
解答頂けるとありがたいです。

よろしくお願い致します。

コメント

あおちゃん

私もよくお腹張ってました!初期の頃は、お腹がきゅーって風船がしぼむような感覚?で子宮の形が触ったら分かるくらいでした💦よく、バスケットボールくらい硬くなるって言いますが、その通りだと思います!

やっとま

中期のハリは結構わかりづらいですよね。下腹部に、引っ張られるとかでない違和感を感じる、横になってしばらくすると違和感がなくなるならハリの可能性はありますね。

頻度が高いと心配ですが、休んで大丈夫になるようならよくある中期のハリだと思います。

私も1人目の時、お腹が苦しい。張ってるけど、いわゆるハリがわからないと思っていましたが、1人目の妊娠後期を経てハリがわかるようになり、
今2人目の中期ですが、ああこの苦しさはやっぱり子宮のハリだったんだなーと思っています。

苦しいな、辛いなと思ったら休みながら無事にお互い妊娠期乗り切りましょうねー。