※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあ
住まい

家電購入で迷っています。月々の支払いを考え、YAMADAとエディオンを比較中。Ks'ケーズデンキも検討中です。無料金利やまとめ買いの情報が知りたいです。どの家電量販店がおすすめでしょうか。

家電購入で迷っています😣💦

シングルになったため、家電一式揃えようと考えています。
今日冷蔵庫・洗濯機・炊飯器・オーブンレンジを見に行きました。
YAMADA・エディオンを見に行きましたが、
価格は同じくらいでした。
月々の支払いを考えた時に、
エディオンは無料金利が12回、YAMADAは36回で支払い的にはYAMADAの方が助かるな…と思いました💦
ただ、皆様の過去の投稿を参考にさせてもらうと
Ks'ケーズデンキがまとめ買いは安くなると知りました😳
まだケーズには行けてないのですが、
Ks'ケーズデンキには無料金利保証などあるのでしょうか😣??
まとめ買いならばどの家電量販店がおすすめですか??💦

是非アドバイスをいただければと思います🙇‍♀️
よろしくお願いします🙏

コメント

まる

欲しい機種が決まってるならビックカメラのオンラインでの注文もいいと思います☺️

ビックカメラなら34回?くらいまで無金利です!オリコのローンです🤔

値切り交渉できるタイプなら店員さん捕まえて相談するのもありです!
どの電気屋さんでもこの店ならこの金額って言われたって言ったら安くなるか確認してくれます!

  • ここあ

    ここあ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ビッグカメラのオンラインで注文ができるんですね😳!!
    私の住んでいる地域にビッグカメラがないので、店舗が近くにあるか探してみます😃!!

    値切り交渉が苦手で、今日家電量販店行ってみましたが一言も言えませんでした…
    タイミングが掴めず、なんて言えばいいかもわからずでした😭
    この店ならこの金額、っていうのを言ってみます‼️
    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月4日
はじめてのママリ

ヤマダはヤマダのウェブ価格でみると店頭より安かったりします!
それを定員さんに言って同じ値段かそれ以下にしてもらえると思います!

昨日、冷蔵庫を購入したのですが、私の地域ではエディオンの方が高く、価格交渉してもあまり値引きしてもらえませんでした。次にヤマダへ行ったらかなり安くなりました(^^)
あと、どの店舗もかは分かりませんが、アプリ会員であれば今、アプリで初夢ロトをしていて当たるランクで値引きもあります🙆‍♀️

  • ここあ

    ここあ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    YAMADAのウェブ価格があるんですね😳!!
    同じYAMADAですし、店員さんもそれなら値下げ応じてくれそうですね😄✨

    私の地域も、エディオン高かったです💦
    エディオンの方が店員さんの対応はよかったのですが、価格や金利無料を考えたらYAMADAにしようかな…と思いました😭
    初夢ロトなんかもあるんですね!
    見てみます😊
    教えていただきありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月4日