※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

持ち運び用の補助便座は必要でしょうか。家でも怖いと感じることがあるけれど、みんな持っているのか気になります。

持ち運び用の補助便座って必要ですかね
いらないと思ってましたが、家でも補助便座なしだと怖いと言っていますが補助便座し忘れてるときがありました笑
みんなもってるものでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

買いましたが、出番は数回でした。
折りたたみといっても、まあまあ嵩張るので、、、
大人の便座で不安定だと、うんちが出せずに困ったので、泊まりでキャンプに行く時に活躍したくらいなので、なくてもよかったかなあ、、と思ってます🙃

こむぎ

荷物になるので持ってないです🥲
大人用のトイレの時は支えてます💪🏻

deleted user

持ってないです🤔
必要に感じたこともないです!

レン

我が家は必須です。
夫婦で腰が悪いので子供(4歳)を支えるのがきつくて、家でも外出先でも使ってます。
子供が小柄で細いので補助便座ないと1人で座れないので💦

3-613&7-113

便利そうと買ったのですが、不要でした。まず、出先のトイレで使ったやつをカバンに入れることに強い抵抗感があり…。持ち歩くことさえ、してません💦