
大きな地震で避難した方へ ① ハザードマップの避難場所に避難したか ② 適切な行動や必要な物品 ③ 子供の連れ方について相談します
大きな地震を経験して避難した方に教えていただきたいです。
①ハザードマップに載っている避難場所に逃げたか。
②どういう行動を取ればいいか。(最初に必ずするべきことや避難までの行動や移動手段、連絡)
③用意しておくといいもの。
④子供はどのように抱えて連れていったか。
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
子供の頃に阪神淡路大震災があり避難しました。
ハザードマップなんてあったのかな🤔
とりあえず最寄りの避難所(小学校)へ行きました。
早朝だったのでまず外へ出ました。
明るくなってから、母が家の中に入って必要なものを持ってきてくれました。
私は兄弟と、近所のおばちゃんたちと外で待ってました。
あの頃は携帯は普及しておらず、固定回線が主流でしたが機能してませんでした。
その時重宝したのは毛布でした。
比較的温暖な地域ですが寒ったので兄弟と一緒にくるまりました。
その時、兄弟全員小学生だったので、自力で歩きました。
はじめてのママリ🔰
コメント遅くなりすみません。
阪神淡路大震災は私が産まれる前の出来事でネット情報やYouTubeでしか見た事ないですがとても衝撃的でした…。経験した話を聞けるのはとても参考になります。教えていただき本当にありがとうございます🙇♀️
毛布用意しときます!