
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ余震は続いていて
宇奈月温泉も揺れを感じると思います。

ぶーちゃん
余震も続いているので気をつけてお越しください🙇
富山市内でも水やパンがスーパーやコンビニでかなり在庫が少ないです。
あとガソリンも一部給油制限をお願いしているところもあります。
宇奈月温泉付近はわかりませんが、
ご自宅付近でもろもろ補ってから行かれるといいと思います!✨
はじめてのママリ🔰
まだ余震は続いていて
宇奈月温泉も揺れを感じると思います。
ぶーちゃん
余震も続いているので気をつけてお越しください🙇
富山市内でも水やパンがスーパーやコンビニでかなり在庫が少ないです。
あとガソリンも一部給油制限をお願いしているところもあります。
宇奈月温泉付近はわかりませんが、
ご自宅付近でもろもろ補ってから行かれるといいと思います!✨
「地震」に関する質問
小学校へ提出する【保護者不在時緊急連絡先】について。 地震や災害などで保護者へ連絡がつかない場合、子供の安全を確保できる人の連絡先を記入しなければならないのですが、実母や義母は遠くに住んでいたりで身近に誰も…
後発地震がありませんように。 大きめの地震が来ると熊本地震の経験から後発地震への不安が強くなる。 眠れなくてとりあえず避難バッグに子供たちの大切なものを入れて布団へイン。 何もない今寝ないといけないって分かっ…
なんかX、Twitterの見過ぎなのか、もうお米も食糧も買えなくなって、住宅ローンは払えなくなって、台湾有事で戦争に巻き込まれて、さらに外国人だらけになって、あげくに南海トラフ地震が来るような未来しか見えない⋯。。
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね😂結構揺れますか?
はじめてのママリ🔰
最大震度、震源地にもよります。
でも、10分に1回揺れてた時よりは全然マシです。
ただ、1週間は強い地震に注意が必要なのでもし、県外から来られるのでしたら被災する覚悟が必要ですね…
はじめてのママリ🔰
石川県の南部なので被害はないです。できれば行きたくないのですが諸事情にて断れず…😭
宇奈月温泉はどうなのかとおもって質問しました。こちらは能登で震度5だと揺れますが、震度3だと揺れません。
はじめてのママリ🔰
地震の詳細は見られるのはご存知でしょうか?
地震が来た5分後くらいには詳細が反映されます
どこでどのくらいの震度だったかがわかります。
もちろん宇奈月温泉の震度も記されています。
ウェザーニュースでも見られるので見てみてください
どちらにせよ、普段いない土地で被災するかもしれない覚悟は必要だと思います。
防災グッズもお持ちになって気をつけてお越しくださいね
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確認してみます🙇
準備をなるべくして行きたいと思います💦
はじめてのママリ🔰
もしもの時の避難所も合わせて調べたらいいと思います
ご安全に
無事帰れることを祈っています🍀
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
参考にさせていただきます!