※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやえんどう🫛
妊娠・出産

入院中のストレス(愚痴あります) 現在25週の初マタです。以前より切…

入院中のストレス(愚痴あります) 
現在25週の初マタです。以前より切迫気味と言われており頸管長30mmを切ると入院と言われて24週で頸管長28mmになってしまい入院となりました💦
入院中の経過はまずまずで1 月中ごろには退院予定と医師からは言われています。
入院当日より相部屋のため同室患者の方は話しかけて来られたりされ私も返答しておりました。
初めは当たり障りなくしていたのですが日に日に行動がエスカレートして来ている様で、私の寝ているベッドのカーテンを開けて話しかけて来たり、あまり話すのも疲れて曖昧な返答になっても気にせず話しかけて来られ…
1日3回その方は夫と電話もされて…(その方の夫は休みの日は面会に来られております)夫が面会に来ない日などに電話をするのは仕方ないかと思っていたのですが、面会に来た日も変わらず電話をされます。
その電話も音量が大きく声がダダ漏れ+本人も気にせず大きな声で話されています。
だんだんストレスが溜まり…でも、退院も近い+その方はいつお産になってもいい週数になることもあり我慢はするつもりなのですが😅
同じ様に入院生活を送っている方、また送られた方の体験など些細なことでいいのですので頑張る力をつけるためお聞かせいただけたら嬉しいです☺️
長文失礼しました😓

コメント

はじめてのママリ🔰

凄いストレス溜まりそうですね💦看護師さんに言って部屋を変えてもらっても良いレベルです。
電話も大部屋でして良い決まりなのですか?普通なら大部屋での通話は禁止されてるところが多いのですが💦
私も大部屋経験ありますが本当にストレスでした。
耳栓をしたりイヤホン付けたりして紛らわしてましたよ。

早く退院出来ると良いですね。
退院したら美味しい物食べてゆっくり過ごして下さい。

  • さやえんどう🫛

    さやえんどう🫛

    お返事ありがとうございます😭
    本音は部屋を代わりたいと思ってるんですが先も短いし…と我慢している現在です😅
    本当はダメなんですが部屋の同室者同士で話し合って良いのであればって感じで緩いんです…
    イヤホンで爆音にして気を紛らわしていたのですが、耳栓とアイデアを頂いて早速試してみようと思います💕

    ありがとうございます😭

    • 1月3日
ぱるみる

私も現在切迫早産で大部屋入院中の7日目です😓
大変ですよね💦💦

4人部屋で今私含め3人ですが誰も喋らないですよ😂そしてカーテン誰1人開けてません🙌笑
電話や面会はデールームでしか出来ない決まりなので病院の緩さにビックリです🤣

それぞれ空気読んでトイレから洗面台と動いてます‼️笑

私はお腹の張りで入院したわけではないので点滴も内服もなしで他の2人は点滴してるので1人だけただただ申し訳なさがあります😱
検査結果待ちでそこから大体の退院なのか継続なのかの判断になるので時間が長いです😰

  • さやえんどう🫛

    さやえんどう🫛

    返信ありがとうございます😭同じ入院中との事で嬉しいです☺️

    私もカーテンを閉めているのに私のベットのカーテンを開けられたりします💦
    電話は同室者同士で話し合ってして良いのであればとの事で基本ダメなのですが、初めましての時に電話してもいいですか?と聞かれて嫌とも言えず…
    全然申し訳なさなんて感じなくて良いです!!どんな理由であれ入院生活は辛いですもん😭
    共にストレス溜まりますが頑張りましょうね😱

    • 1月3日
  • ぱるみる

    ぱるみる

    急に入院って大変ですよね😰
    私も心強いです😊❣️

    その方とはベッドが隣なのですか?
    それともわざわざ歩いてカーテン開けに来てるんですか?笑

    そうなんですね😓
    確かに断りにくい😢
    耳栓かイヤフォンも持ってないですか?

    なるべく長くお腹に赤ちゃんいてくれるように祈ってます💗

    • 1月3日
  • さやえんどう🫛

    さやえんどう🫛

    向かいのベッドでわざわざ歩いて開けにくるんです💦
    イヤホン持ってて極力無視する様にはしてるんですが、トイレに行こうとしたりする時に話しかけて来たり看護師さんとのやり取りに入って来たりします😭

    ありがとうございます😭

    • 1月3日
  • ぱるみる

    ぱるみる

    えーかなりヤバい人ですね😱笑
    いくら話し相手が欲しいからって普通そこまでしないですよね😰
    しかも看護師さんとの話にまで割り込んで入るとか怖い😱

    大部屋ってプライベートに個人情報筒抜けだし🤣

    頑張って下さい😂
    最悪居ないとこで看護師さんに音量小さくして貰えるよう頼めたら良いですね‼️

    • 1月3日
  • さやえんどう🫛

    さやえんどう🫛

    そーなんです!!
    めちゃプライベートにも入ってこようとしてて
    今日は旦那さんはくるの?とかちょっと夫と電話すると旦那さんなんかあったの?とか
    1番気持ち悪いなって思ってしまったのは体温測って看護師さんに伝えた時に
    今日は熱高いねって言われたのが過去1ゾワゾワしました😱(いつも通りで変わらなかったのですが…)
    なんだかストーカーみたいな発言をされていて正直嫌悪感すごいです😇

    安静度が部屋から出たらダメになってるんで中々看護師さんに言えるタイミング無くて💦

    • 1月3日
  • ぱるみる

    ぱるみる

    友達でもズカズカとそこまで入って来ないですよね😱
    距離感がおかしい人なんですね💦
    やば‼️‼️ ただでさえストレス溜まるのに😭💦 体に悪い環境🤣

    そうなんですね😥
    面会も部屋出るの駄目なんですか?
    なるべくベッドに安静ですがうちの病院の人達シャワーと面会と病棟なら病室抜けて大丈夫です‼️

    • 1月4日
  • さやえんどう🫛

    さやえんどう🫛

    凄いですよね💦
    電話すると聞き耳立てられてたりするのでできるだけしない様にと思って気を使ってます😅
    だいぶ悪影響ですよね💦

    面会も部屋なんですよ💦
    唯一出れるのはシャワーと診察だけです😭

    • 1月4日
  • ぱるみる

    ぱるみる

    確かに🤔 そうなりますよね💦
    聞かれるのも嫌です😭

    そうなんですか😓
    完全に逃げ場ないですね😱
    あとは旦那さんから面会の帰り際でも看護師さんに伝えて貰えれば良いけど🤣💦💦

    • 1月4日
  • さやえんどう🫛

    さやえんどう🫛

    なんとその方来週か再来週はじめあたりに退院が決まった様で😍
    もうすぐ解放されると思うととても嬉しいです😍
    出来るだけ距離置いて後少し頑張ります😊
    たくさん聞いていただいてありがとうございます😭

    • 1月4日
  • ぱるみる

    ぱるみる

    わぁー🙌💗 とっても有難いトップニュースですね✨✨✨
    もう少しの辛抱ですね‼️‼️
    頑張って下さい💪

    いえいえ😊
    こちらも切迫早産仲間が出来て心強かったです☺️
    赤ちゃん少しでもお腹に居てくれるよう祈りつつ安静にしてましょうね❣️

    • 1月4日
  • さやえんどう🫛

    さやえんどう🫛

    はい! 
    後少し頑張ります😍

    ともにもうしばらく頑張りましょうね🥰

    • 1月4日
ゆみ

お疲れ様です。私も切迫で2ヶ月半入院してました。大部屋はほんと気を遣いますよね・・・。あんまり話しかけて来られるのも困りますね。電話の件は看護師さんに言っていいと思います。あとは、調子悪いのであまり話しかけないで欲しいと、やんわり言ってみるとかですかね💦

  • さやえんどう🫛

    さやえんどう🫛

    自分が吐き気があるから紛らわせるので話してと言われます…
    ありがとうございます😭
    そう言っていただいて気持ちが楽になりました😭
    そうですね!私も安静にしないといけないですしね😊

    • 1月3日
  • ゆみ

    ゆみ

    さやえんどう🫛さん❤️
    私は同じ部屋の人とはほぼ話さずすみましたが、毎日夫か実母が面会に来てる人がいて、ほんと心底ウザかったです😱Twitterでグチりまくってました🤣あとおばあちゃんが入院して来て、耳遠いから看護師さんや面会の人も声大きくなるし、夜中いびき凄いしポータブルトイレ使うしでなかなかきつかったです🥺大部屋安いのはいいけど・・・ってなりますよね🥲25wだと入院期間も長くなるでしょうし🥺

    • 1月3日
  • さやえんどう🫛

    さやえんどう🫛

    私の同室の方も毎日の様に面会きてます😅
    しかも毎回面会時間を大幅に超過しているのでストレスが💦
    うわー💦
    おばあちゃんも嫌ですねぇ💦
    本当にスタッフの方たちは気さくで良い人多いのですが余りそういう注意とかもしないので無法地帯になってます😭

    • 1月3日
  • ゆみ

    ゆみ

    さやえんどう🫛さん❤️
    それもまとめて言った方がいいですよ!私は看護師さんでちょっとひどいなと思う人がいて、信用出来そうな看護師さんに言いました💦

    • 1月3日
  • さやえんどう🫛

    さやえんどう🫛

    そうですね💦
    余り我慢も良くないですね…
    診察のタイミングで言える看護師さんに伝えてみます😭

    • 1月3日