※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
め
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんです。体重を計っていないけど元気で、体調も良さそうです。1ヶ月ごとに体重を計るべきか、次回検診まで待つべきか悩んでいます。

生後3ヶ月、混合です。
生後1ヶ月以降、特に体重を計っていませんでした。

機嫌はいいし、便も尿もしっかり出ています。
ですが、やはり1ヶ月単位でいいから体重増加の目安として計っておくべきでしょうか?
たくさん感染症があるので、お散歩以外あまり出たくないのですが、次回の3、4ヶ月検診時の時の身体測定じゃ遅すぎますか?

コメント

yuka

大人用の体重計はありますか?わたしは家の体重計ではかってましたよー!😊抱っこして乗った体重からわたしの体重ひいてました。
この時期はやはり少しずつでも体重は増えないといけないと思うので、少しでも心配があるならはかったほうが安心かな?でもすぐ健診の日なら待ってもいいかな?迷っちゃいますね😂わたしなら待つけど、大人用の体重計がなかったら購入してそれではかると思います!

ひのこ

体重、全く測ってないですー

検診しか測ってないです(^_^;)
感染症嫌ですよね。

3ヶ月でご機嫌なら色々軌道に乗ってる証拠だと思います~

ぴぴ

レンタルのサイトで赤ちゃん体重計のレンタルもありましたよ♪
一人目の時どうしようか考えてる間に日にちが過ぎました笑

私は2ヶ月半くらいの時完母なのもあり、
たまたま空いてたりしたのでショッピングモールの体重計で測りました!

ほんと最近感染症多すぎますよね😭