![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供部屋としてリフォームするのはいつが適切ですか?同居時期に3歳9ヶ月と1歳9ヶ月の子供がいるため、現在の大きな部屋でしばらく寝かせる予定です。
子供部屋として使う予定の部屋がある方、お子さんが何歳から子供部屋として渡す予定ですか?(何歳から渡しましたか?)
1年2ヶ月後に義実家で同居予定なんですが、
子供部屋として使う部屋が今は大きめな1部屋としてあります。
ドアが2つあり、真ん中に壁を作れば2人の子供部屋になります。
それと別に、夫婦の寝室として6畳あるかないかくらいの部屋があります。
同居する時期、子供達は3歳9ヶ月と1歳9ヶ月なんですが、まだ子供部屋を作ってそこで寝かせるのは早いですよね🤔
しばらくは子供部屋として使う予定の大きな部屋で4人で寝るとして、いつ頃子供部屋としてリフォームするのがいいのでしょうか??
- mama(1歳9ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
上の子が今3年生ですが、部屋がそろそろ欲しいって言い始めてます🙆♀️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
今小学生の子がいますが、中学生からの予定です。
-
mama
なるほど😃
中学生からって最初から決めておけば子供自身も自分の部屋がもらえる楽しみができますね!
リフォームはまだまだ先ですね!
参考になりました!
ありがとうございました😊- 1月3日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは小学校入学前から使い始めました。
mama
なるほど😃
自分から部屋が欲しいと言ってくるまではみんなで寝る部屋として使えそうですね!
あと7年くらいはリフォーム考えなくてよさそうですね!
参考になりました!
ありがとうございました😊