
コメント

はじめてのママリ🔰
場所見知りだったら、行ってすぐ?泣くと思います。眠いとかお腹すいたとかですかねー?

はじめてのママリ🔰
1才の子がいますが、うちも慣れない場所にそのくらいいると疲れるのも早い=眠くなるのか終盤泣いてどうしようもなくなります😢
ちょうど正月で2〜3ヶ月に一度程度の両実家に帰ってそんな感じでした。
慣れない場所は神経も使うし大人でも疲れやすいですもんね!
場所見知りピークだった時はその場所に行った途端、警戒して親にひっついて離れないし、一人で床に立たせようもんなら泣いてましたね💦
-
はじめてのママリ🔰
1人で床に立たせると泣くのも全く同じです😳!
確かに行ってすぐ抱っこおろすと泣く時もあります!しばらく抱っこしてると慣れるのか遊び始めるんですけど終盤は泣いて泣いて、あー早く帰ろう😂ってなります💦
今でもそんな感じですか??- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
はい、一昨日や昨日も実家行ってそんな感じでした😇
知らない場所だと特に慣れるまで親から降りないですよね〜大丈夫な場所だと分かったら遊び始めたりします✨- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😂
私も、今日そんな感じでした😂💦
義母に、静かな環境で育ててるから賑やかなとこが苦手なんだろねーみたいに言われたんですけど、初めてのママリさんはお子さん1人目ですか??
割と静かに過ごされてますか?😮💨- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
1人目です!なので自宅にいる時は他に私たち親しかいないので静かな環境で育ててると言われればそうかもしれません😮💨
でも大人しかいない静かな実家でも警戒しますよ👍
支援センター行くようになって少し知らない人にも慣れてはきました🥺- 1月2日
はじめてのママリ🔰
なるほど!
やっぱりすぐ泣きますよね🤔