コメント
退会ユーザー
ホルモン補充周期で初期流産も出産も経験しました。
通院していた不妊治療クリニックでは、妊娠したら基礎体温は意味ないから測らなくていいと言われました。
薬を忘れずに服用することだけが大事かと思います。
次の健診まで不安でしょうが、妊娠初期は赤ちゃんの生命力を信じるしかないので、大丈夫!大丈夫!と思って過ごしましょう!!
退会ユーザー
ホルモン補充周期で初期流産も出産も経験しました。
通院していた不妊治療クリニックでは、妊娠したら基礎体温は意味ないから測らなくていいと言われました。
薬を忘れずに服用することだけが大事かと思います。
次の健診まで不安でしょうが、妊娠初期は赤ちゃんの生命力を信じるしかないので、大丈夫!大丈夫!と思って過ごしましょう!!
「つわり」に関する質問
妊娠後期、夜は毎日気持ち悪いというより、苦しい💦 我慢できる程度だけど苦しい場合、みなさん吐きますか?😭 汚いですが!! ゲップするとちょっとだけ戻ってくるので、サッと吐ける気はするのですが😭 初期のつわりで…
実母がもう余命わずかです。 実家にいた頃は仲良しだったと思います。 結婚してから無理になり、少し距離を置いていました。 妊娠し、つわりで入院した時に連絡をして、退院後の点滴通院の送迎など助けてもらいました。 …
今日は最悪の日だった 出かける予定だったのに急遽中止せざるを得なかったり ママリで弱音吐いたら責められるし 日が暮れるにつれてつわり酷くて動けなくなるし また明日から普通に仕事だし。もう色々やめたい。消えたい
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
妊娠したら関係ないのですね。基礎体温って外気温とか布団着てるかどうかですぐ変わりますよね💦連続して測ったら全然違ったり…。
あまり気にせず赤ちゃんを信じて過ごすように努めようとおもいます。ありがとうございました!
退会ユーザー
冬場は低くなったりしますね。
基礎体温よりママリさんが風邪をひかずにストレスも溜めずに過ごすことが1番です!