※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

飛行機で帰省する際の準備や座席について教えてください。ANAとピーチで迷っています。乗る際の注意点も知りたいです。旦那も一緒に帰ります。

飛行機で帰省する方、教えてください✈️

生後3ヶ月の時に飛行機で地元に帰省する予定です!
ANAかピーチ、どっちにするか迷っているのですがやはりピーチは座席狭いですか?😓
値段が一万円ほど差があり、値段を抑えたい気持ちもありますが始めての帰省なので値段高くてもANAとかの方がいいのかなと迷っています🥲ちなみに旦那も一緒に帰ります!

また、準備しておいたほうがいいこと、乗る際に気をつけてたこと等ありますか?

コメント

ののゆ

飛行機の距離に私の実家あります!
帰省する時は
ANAかJALにしてます!
前に 父がピーチ乗ったことあるみたいですが
JALやANAに比べると すごい狭いらしいです!

トシ( ง*`꒳´*)วトシ

ピーチ狭いです💦
また、格安航空はビジネス利用や若い子たちが多いので、子連れに厳しいときもあります💦
手伝いなども、大手とするとしてもらえないので(´•ω•`)

SAHO

ピーチは1番前の席はまだ少し広いですが、追加料金かかるので、そのことを考えるとANAとかのほうがいいのではないかな?と思います!

はじめてのママリ🔰

普段JALですけど、ピーチ狭いです💦
やっぱりJALって快適なんだなって思いました😂

R4

ピーチは狭いですね!比べると😅

でも私はそこまで気になりません👌
いつも旅行行く時は時間的に都合のいい所を使うので格安航空もよく使います🎶


でもピーチは子連れにあまり優しくないです😂
赤ちゃんでも横抱きダメ!縦抱きでシートベルト!と言われたり。
(耳抜き対策で授乳しながら離陸出来ないです)

格安航空ならスカイマークが優しいです!

ピーチと同じくらいですが、絵本や塗り絵、お菓子もお子様用にと貰えます🙌(3ヶ月なら必要ないですが、温かく迎えてくれます!)

  • R4

    R4

    スカイマークは授乳しながら離陸着陸できます🙆‍♀️

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰


みなさん、ご回答ありがとうございます!!まとめての返信になりすみません🥲

参考にさせていただきます!✈️