

はじめてのママリ🔰
公文は向き、不向きがあると思います💦春休み、夏休み、11月頃に無料体験の機会があるので💡お試ししてみてはどうでしょうか❓長女は5年生ですが、年中から習ってます❗️コツコツ宿題をしていかないといけないので、1年生の次女には合わず...こどもチャレンジをしています。タブレットで学習するので遊びみたいで楽しんでます🎵確か年長さんからタブレットの学習が始まると思います❗️そちらもオススメです👍
はじめてのママリ🔰
公文は向き、不向きがあると思います💦春休み、夏休み、11月頃に無料体験の機会があるので💡お試ししてみてはどうでしょうか❓長女は5年生ですが、年中から習ってます❗️コツコツ宿題をしていかないといけないので、1年生の次女には合わず...こどもチャレンジをしています。タブレットで学習するので遊びみたいで楽しんでます🎵確か年長さんからタブレットの学習が始まると思います❗️そちらもオススメです👍
「保育園」に関する質問
4月から療育(年中さんクラス)に通わせています。 お友達との距離感、コミニケーションが 苦手なようで自分の気持ちを伝える前に 手が出てしまうなど 髪の毛を触ると落ち着くようなのですが 大きくなっても髪の毛で落ち着…
妻が土日休み、夫が平日休みの場合保育園は? 夫は日祝休みと、平日に1日休みがあります(シフト制です) 夫の平日休みは保育園休ませないといけないですか? 私が土曜日ワンオペになる代わりに、夫の平日休みに、毎日の…
幼稚園・保育園、小学校の行き渋りについて質問です。 現在プレ幼稚園に通っていて行き渋りがあります。 ネットで皆さんどの様に対応しているか知りたくて検索したところ「行き渋り 発達障害」と出てきます。 程度の問…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント