※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初めての産婦人科診察が痛かった。赤ちゃんに影響はないか心配。赤ちゃんに負担はないでしょうか。

診察をしてくださったのにあまりこんな事言うのはよろしくないと思いますが、初めて行った産婦人科の診察が痛かったです。
かかりつけの産婦人科はお腹を押したりしないのですが
お腹を押され、膣内エコーや織物検査が凄く痛かったです。
膣を伸ばす様な感じで下にグンなどとされました。
指も入れられて痛かったです。

お医者様に不満はないですが、赤ちゃんに負担はないかなとか何か影響でたりしないかなと凄く不安になりました。
考えすぎだとは思うのですが、元気に動いてる姿を見ると少しの事でとても不安になります。
赤ちゃんに何一つと負担や影響はないでしょうか…。😥

コメント

えーちゃん

検査なので大丈夫ですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ならいいんですけどね💦
    少しお腹が張って痛みも感じたので不安になりました。

    • 12月30日
こむぎ

先生によってエコーはちょっと雑な感じの人いますよね😂
総合病院だったので何人も違う先生に診てもらうことありました。
それで赤ちゃんに影響があったことはないので大丈夫だと思いますが緊急じゃない限りもう行かないほうが良さそうですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雑な感じの先生他にもおられるんですね😅
    かかりつけのお医者様はとても優しくしてくださるので今回ほんとに不安になりました💦

    赤ちゃんに影響が出ないならよかったです。😌
    その後、お腹が張ったり痛みがあったので大丈夫かな?!?と受診した後にとても不安になりました。😅

    もう行くのは控えようと思います。。

    • 12月30日