
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ2ヶ月です😊
赤ちゃんの筋肉の発達は頭側から足に向かって進むと言われています!
なのでまだ足で踏ん張ろうとしても筋肉が発達してないので踏ん張れないです😌
普段仰向けの状態では普通ですか?仰向けの状態で足裏の向きが内側や外側などに向いている等なければ気にしなくて大丈夫かと思います☺️
はじめてのママリ🔰
同じ2ヶ月です😊
赤ちゃんの筋肉の発達は頭側から足に向かって進むと言われています!
なのでまだ足で踏ん張ろうとしても筋肉が発達してないので踏ん張れないです😌
普段仰向けの状態では普通ですか?仰向けの状態で足裏の向きが内側や外側などに向いている等なければ気にしなくて大丈夫かと思います☺️
「生後2ヶ月」に関する質問
上の子に水族館行きたい!と言ってます。 生後2ヶ月の赤ちゃんもいるので あまり行きたくないのですが 前は水族館行きたがらなかったから 急に行きたいって言い出したらので連れてってあげたいのですが、 主人が連れて…
クーイングについて 生後2ヶ月の子がいるのですが、クーイングなのかよくわからない声を出します。1人目は典型的なクーイング?のようなアー、ウーと言っていて、うるさいくらいしてたんですが、2人目のこの子は、あーい…
生後2ヶ月の息子がいます。私は高校を留年しており、留年した年で出会った彼と息子を授かりました。 彼は現在高校2年生で、私は高校を辞めて子育てをしています。 私は切迫流産・切迫早産だったので部活も高校もアルバイ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
仰向けの時は普通だと思います🥺
はじめてのママリ🔰
よかったです☺️
数ヶ月して足が発達してくるとぐねっとならず踏ん張れると思います🙆🏼♀️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
安心しました🥲
ありがとうございます😭💓