

退会ユーザー
うちの旦那は服のサイズオムツメーカーは把握してますがオムツのサイズは把握してません笑

みさ
オムツはずっとメリーズなので知ってますが
サイズはSでまだいいよね?と確認はします
服のサイズはどうかな?洗濯で干してるのは兄弟で系統が違うから把握の可能性ありサイズはわからないかも知れません

しましま
家の夫は把握していますよ。

ぽんぽこ
服もオムツも把握してません!兄と妹なので服のテイストが違うからどっちがどっちの服かわかるくらいで、一緒のタンスに入ってると全くわからんらしいです

はじめてのママリ🔰
子供4人把握してます〜
洗濯係とオムツ買う係は旦那なので😀
でも洋服は旦那に買わせないです。全部西松屋でいいってタイプなので😂

3-613&7-113
我が家の旦那は、オムツのメーカー・サイズ・洋服のサイズ、知ってます。たまに、サイズ変えたばかりだと「◯◯で大丈夫だよね?」とは来ますけど、その程度です。

姉妹のまま
オムツのメーカーは把握していると思います😊
ただ注意力?観察力?がなく、メリーズのMのパンツを買ってきてねと念のためLINE送っても、テープのMを買ってきました💦

はじめてのママリ🔰
どちらも間違いなく把握してないと思います😂

のん
うちはおむつのメーカー、サイズ、服のサイズも把握してます🙆🏻♀️

べき
家にいるときのオムツ替えはなるべく夫にやってもらってたのでメーカーもサイズも把握してました。
服のサイズはサイズアウト早かったしまぁそれでも入るよレベルでは覚えてるようでした。今はそこまで頻繁にサイズ変わらないのでわかってますが、靴のサイズ絶対覚えてないと思います。
コメント