※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

都道府県民共済の共済金請求の件ですが、診断書は必ず書いてもらう必要ありますか?診療明細でも代用できますか?

都道府県民共済の共済金請求の件ですが、
診断書は必ず書いてもらう必要ありますか?

診療明細でも代用できますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

手術だと診断書、怪我だと明細で大丈夫でした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院でも日数が長いと診断書が必要だったような…

    • 12月29日
sママ

手術も入院も怪我も診療明細書でOKでした🙆‍♀️
子供の鼓膜切開だけは診断書必要でした!

あき

手術は診断書、入院は領収書でした☺️

はじめてのママリ🔰


みなさまコメントありがとうございます😊
手術して3日間入院をしました。
皆さまのご回答で
各都道府県で対応が違いそうなので、年明けに改めて問い合わせしてみることにします。
ありがとうございました😊

ママリ

入院や通院(ギプス固定など)で日数が20日を超えるなら診断書や所定のものに医師が記入しないとなりません。

その他の場合は、
手術でも明細書で可能です🙆‍♀️