![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在32週目の初マタです。胎児が大きいと言われ、妊糖の心配も。体重増加は標準的。大きな赤ちゃんの出産経験を教えてほしいです。
胎児の大きさについて
現在妊娠32週目の初マタです。30週目の検診の時、胎児の推定体重が1.8キロくらいで大きめだねと言われました。2週間分くらい大きいらしいです。あまり大きくなりすぎたら妊娠糖尿病の心配もあるので、次検査するかもしれないといわれました。
私自身の体重増加は標準的と言われ、臨月までに10キロくらい増えそうな感じです。
赤ちゃんが大きいと言われた方、無事に出産できましたか?自然分娩で産めましたか?教えていただけると幸いです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 1歳0ヶ月)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私が150cmの小柄で息子が3488gで産まれました!
骨盤に引っかかって全開5時間で心拍低下し緊急帝王切開での出産となりましたが私くらいの方でも息子より大きい子産んでる方もいます。出産は本当にその時にならないとわからないとは思いますが心配ですよね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2週分くらいはあるあるですよ!
うちは常に3週分くらい大きかったです!
けど、産まれてみたらまぁ普通サイズ!笑 もっとビックベビーになるのかと思ったわ〜って感想
3400くらいです👶
予定日ピッタリに安産で割と早く産めましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
あるあるなんですね!安心しました😮💨体重制限等、医師から何か言われていましたか?自然分娩で産めましたか?
- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
途中経過オーバーしてたからと言ってこれからもずっと+3週とも限りませんし、最初平均より頭でっかちだったうちの子も最終的にはむしろ平均より小さめちゃんでしたし👶成長には波があるのかなと。
私の体重曲線的にオーバー気味だったので、ちょっと気をつけてね〜程度でした!
でも最終的に39週で+16いったので、その時は流石にこれ以上増やしたら本当にダメ!って言われました😂(産道に肉が付いて難産になるから)
自然分娩でしたよ!- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
知り合いも、赤ちゃんの成長は気まぐれだからね〜と言っていました。最終的には小さめで産まれてくることもあるんですね。
できれば自然分娩で産みたいので、私も体重管理頑張ります😂- 12月28日
![みあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みあ
大きいかも!と言われていましたが産んだら2800ぐらいでした🤔
あくまでも推定なので結構変わる場合もあると思います😳
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。測る機械で変わったりもするんでしょうか…すごく心配です😭
- 12月28日
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
回答になっていませんが、私も同じ状況です💦
29週の健診で1700gでした😣
年明けに妊娠糖尿病の検査(糖負荷検査)をすることになりました😭
私の体重は+5kg程度で今まで指摘されることはありませんでした。
不安ですよね😣💦
-
はじめてのママリ🔰
同じ状況の方がいて少し安心しています😭怖いですよね…甘いものを控えるようにと言われたんですが、この時期の糖質制限辛いです…💦笑
- 12月28日
-
あー
私もおせち、お餅、甘いもの…控えてって言われました😭
年末年始の制限ほんとに辛いですよね💦
妊娠糖尿病の影響じゃなく、エコーの誤差であることを願うばかりです😣- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
医師から控えてと言われても目の前に美味しそうなご飯が並んでいるとついつい摘んでしまいます🥲笑
本当そうですよね、お互い妊娠糖尿病じゃない事を祈りましょう😭
お腹も大きくなって少し動くだけで辛いですよね💦- 12月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子も24週くらいからずっと3週分くらい大きめと言われてました。お産大変だから予定日より早めに計画分娩にしてもいいかもね、と言われていましたが、結果予定日3日過ぎて計画無痛分娩、3,400gと少し大きめ程度、最後の検診の推定よりは小さかったです。エコーだと結構ズレがあるんだなと思いました。
産まれるまでは色々心配もしましたが、産まれたあとはしっかりした赤ちゃんねと言われるし抱っこしててもなんとなくずっしり安定感?があったので、大きめでもそれはそれで良かったなと思っています😊
-
はじめてのママリ🔰
早めの分娩になる可能性もあるんですね。推定なので誤差があることを信じます💦
産まれてから元気に育ってくれるのは本当嬉しいですね!😆
ありがとうございます!- 12月28日
![みーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーみ
まだ産んでないですが34週で37週分くらいの大きさあります!
普通分娩予定なんでちゃんと下から産めるのかお産早まるのかなぁとか色々考えてます😭😭
-
はじめてのママリ🔰
すごいわかります…めちゃくちゃ心配ですよね😭考えすぎるのも良くないんでしょうけど色々悩みますよね…。
- 12月28日
-
みーみ
もう産む時にならなきゃわからないのも理解してるんですけど色々考えますよね😭
でも先生には小さい方が色々心配だからって言われましたよ〜!小さいと発育不全とか色々疑わなきゃいけないことが多くなるからそっちの方が心配だからって私の病院の先生は言ってました!!
ただ私の赤ちゃんはもう34週で頭が9.3センチもあるんで40週までいったら頭10センチ超えない?子宮口って10センチがMAXだよね?って思って震えてます😅笑っ- 12月28日
![まむまむ(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まむまむ(25)
毎回上の子の時から後期になると2週間分大きいと言われ妊娠糖尿病の検査されますが、大丈夫でただ単に大きいみたいです🤣
2人とも産まれたのは3400グラムとかでエコーではもっと大きめに言われてました!今回も37wの検診で3200あると言われてます笑
自然に産まれてますし、みんな元気です⭐️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。遺伝というか、体質もあったりするんでしょうか…。旦那が身長180で体格がいいのでその影響もあるのかな?と話しています🤔
- 12月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
エコーは少しのズレで数百グラム変わりますし、ママリでもズレてた〜という方もよく目にするので、あまり気にされなくても良いのかな〜と思います。
私は今のところ平均とは言われていますが、エコー画面で図る位置が少しズレた際に想定体重がかなり変動するのを目の前で見てしまったので、、最近は「私は安心させるためにわざと毎回平均に寄せているのでは…?」とおじいちゃん先生の手癖を疑っています。笑
お互い無事に出産を乗り越えられますように🌷
![年子ママ🕊️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子ママ🕊️
上の子の時まさにそんな感じでこれは早めに産まないと帝王切開になるよと言われ38週の時に検診でその時もう今週中に産みたいから運動して!!って言われて階段の昇り降り何往復かしてたらその日に陣痛きて次の日産まれました爆笑
2週間早く生まれたのに3240gで私の身長的にあと数g重かったりしたら帝王切開だったそうです笑
今思えば笑い話ですが当時はえ、、、、って感じでした💦
そのせいかはわかりませんが黄疸になりました(一緒に退院はしました!)
はじめてのママリ🔰
大変でしたね💦出産は本当に命がけですね。初産でちょっとしたことでも気になってしまい、ネットで調べて心配になって…寝れなくて…の連続です。