※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サチ
子育て・グッズ

9ヶ月の妊婦です。赤ちゃんの服やバスタオルの洗濯方法について教えてください。洗濯機や乾燥方法について悩んでいます。

妊娠9ヶ月の妊婦です。
赤ちゃんに使う服(肌着)やバスタオルの洗濯と脱水と乾かし方を皆様どうされてるのかお聞きしたいです。
①服は手洗いしやすいですが、バスタオルはそうもいかないので、大人の物とは別にして普通に洗濯機で洗ったり脱水したりしてもいいものなのでしょうか? 洗濯機を使用するなら、使用前に洗濯機を洗浄した方がいいなどとネットに記載があり、困惑しています…
②雨の日や、花粉や黄砂などが飛んでいる時は外に干せないので、部屋干しになるかと思いますが、除湿器や扇風機を利用した乾かし方でも大丈夫でしょうか?(乾燥機が無いので…)
宜しくお願い致します!

コメント

はじめてのママリ🔰

水通し前に洗濯槽洗浄剤を使って1回綺麗にしてから普通に洗濯機で洗ったり脱水しました!
毎日の洗濯は普通に洗濯機で洗ってます😊
乾かす時は除湿機や扇風機でも大丈夫ですよ〜!

  • サチ

    サチ

    返答ありがとうございます🙇
    毎日の洗濯、普通に洗濯機使っていいんですね💦

    • 12月29日
ちくごぼ

水通しですね!!

①服もバスタオルも全て洗濯機で洗いました!
大人のものとは別にして、アタック(LDKで赤ちゃんにも無害と書いてました)で洗濯し、柔軟剤入れていません。
洗濯機の洗浄もしていません。

②我が家は全て部屋干しですが
除湿機で乾かしてます。
8時間すれば全て乾いていますし
臭くなることもないのでそれでOKかと🙆‍♀️


ちなみに乾いたら畳んでジップロックに入れて保管してます!

  • サチ

    サチ

    返答ありがとうございます🙇
    洗剤の種類までありがとうございました💦
    除湿機使って部屋干しで臭わないという情報は助かります!
    ジップロックはどのような大きさなんでしょう…💧

    • 12月29日
  • ちくごぼ

    ちくごぼ

    ジップロックはドラッグストアで売ってるLサイズ(1番大きいサイズ)とMサイズを使いました!
    Mサイズには肌着とか小物(ミトン、ガーゼハンカチ等)入れました!
    タオルとかは一枚でパンパンになりましたがなんとかLサイズに入りました✌️

    • 12月29日
  • サチ

    サチ

    そうなんですね!😲
    やってみます! ありがとうございました🙇

    • 12月29日