※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

SIDSリスクが気になる2ヶ月の赤ちゃんのため、体動センサーを検討中。フリマサイトで安く売られているが、効果や必要性に不安。旦那は医学的根拠がないと疑念。体動センサーの購入経験や満足度について相談。

スヌーザーヒーローのような体動センサーについて

生後2ヶ月に入ろうとしており、SIDSのリスクがあがる時期なので毎日ハラハラしています。
私も寝なきゃいけないけど、寝てる間に子に何があっても怖くてなかなか寝つけません、、、、。

そこで体動センサーの購入を検討しています。
ですが、フリマサイトなので定価よりもだいぶ安く売られてたり、出品数も多いのをみると買っても必要無かったのかなと思っています。😥

100%防げるものではないと分かっているのですが
やっぱり寝るときの安心度が違うのではないかなと、、、

しかし旦那は医学的根拠もないし、調べても商品ページばかりで、購入者の声などが少なく不信感を抱いています。
旦那の気持ちもわかる気がします、、、。
そもそもSIDSが原因不明なのだから、SIDSを完全に防ぐ商品なんて存在しないと私は思っています。


・みなさんは体動センサー買われましたか?
・買われた方は、買おうと決めた出来事はありましたか?
・体動センサーを持っていて良かったと思った事はありますか?
・通販サイトで数万円で売っているのに、フリマサイトで数千円で売ってるのは何な理由があるのでしょうか、、、

コメント

deleted user

子供2人いますが使ってましたよ😌

買って良かったってのは、やはり安心感ですかね?🤔

フリマサイトは出品数多過ぎて価格競争になってるだけだと思います😅

スヌーザーヒーローって、赤ちゃんいない家だと使い道ないし、捨てるくらいなら小銭稼ごうくらいの気持ちで出している人が多いのかと思います🤔

私も買う前ママリで質問して、ほぼほぼ95%くらいの方から「そんなの必要ない!」「私は使わなかった」とか言われましたが結局買いました!

親の睡眠不足が無くなり、私は買って良かったと思ってます😁

はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月の頃フリマサイトでベビースマイルのベビーアラーム買いました!
購入理由は親が寝る時に安心感が欲しくて。
ベビーアラームは何秒か呼吸してないと音が鳴るのですが、音が鳴らないと呼吸しているんだなと思っていました。
安い理由は中古(使用したから)だからだと思います!わたしもその後使わなくなったのでフリマで売りました。

後日談ですが、生後5ヶ月ごろにパナソニックのベビーモニター購入しましたが、モニターやカメラの方が長く使えると思います☺️
うつ伏せ等カメラで分かるので安心です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使わなくなった理由は寝相でセンサーの位置から外れて何度も音が鳴るので。その代わりのベビーモニターです!

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

わかります…完全に防げなくても、少しでも安心したいですよね。。。

・体動センサー買いました!
産院で使っていたものと同じものを購入しました。
ベビーセンスのもので、ベビーモニターとセットで4万3000円弱でした。

・弟に先に子どもが産まれたのですが、夜中に赤ちゃんの呼吸が止まっているように感じた出来事があり、奥さんがかなり取り乱してしまったそうで…それから心配で眠れなくなったと聞いたため、親がそうなってしまっては今後の育児に影響がでるかなと思い、少しでも安心するために購入しました…!

・気休めかもしれませんが、心配で眠れないということはありませんでした。
産院で使っているものと同じものを購入したのも、安心できる材料となりました。

・フリマサイトは見たことがないので、すみません…!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お家はベビーベッドのみ使われていますか?
    ベビーセンスはベビーベッドに取り付けるタイプかなと思うのですが、それ以外の場所でお昼寝のときなどはどうしてましたか??

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ベビーベッドのみ使ってます!
    お昼寝も眠ったらすぐにベッドに移してます😴

    ただ、里帰りした実家ではお布団に寝かせてましたが、布団の下にセンサーを仕込んで使ってましたよー!
    公式にも、どちらにも使えるとなっていたはずです🙆‍♀️

    • 12月28日
はじめてのハナコ🔰

ベビーセンスホーム買いました!
生後1ヶ月で吐き戻しが増えて、寝てる間の窒息が心配だったので買いました。

私は買う前より寝られるようになったので、買ってよかったと思っています!

ゆっこ

生後すぐにベビセンスホームのセンサーを買いました。
私もSIDSが心配で寝れなくなってしまったのと、助産師さんに相談したら赤ちゃんが呼吸を忘れて息が止まった場合は刺激を与えてあげると戻ることが多いと言われたので、センサーが教えてくれるなら安心だと思い購入しました。
SIDSは生後6ヶ月までが多く、また冬季に多いと聞いたのですが、両方当てはまるのも購入の決め手です。
価格は27,000円程度です。
安い買い物ではないですが購入してからは授乳と授乳の間にぐっすり眠れるようになり本当に買ってよかったと思ってます。

はじめてのママリ🌻

ベビーセンスホームという商品を新生児のころに購入しました!
SIDSだけでなく窒息も心配で、眠りが浅くなって、何回も起きてしまうことがあったので、自分が安心して寝るために購入しました!
今のところ、センサーが鳴ったことはないですが、やっぱり安心感があります☺️