
幼稚園に上の子2歳、下の子6ヵ月を預ける検討中。保育料は1人2万5000円。返ってくる保育料について知りたい。
私が働いたら幼稚園に上の子が2歳、下の子が6ヵ月
くらいになったら預けようかな〜と思っているのですが
保育料が1人2万5000円でした🙄
余裕がある訳では無いですが保育園はすぐに
入れないし、私自身持病があり車の免許が取れないのも
あって歩いて5分以内にある幼稚園に預けようかなと
検討中です😣
所得で1年に1回申請すれば
幼稚園は保育料が返ってくると友達に聞きました😣
それは本当でしょうか?
もし差し支えなければ毎月の保育料と
年収と返ってきた保育料を教えて下さると嬉しいです😢
- maman♡

退会ユーザー
地域によってちがうと思います(´;ω;`)

わい吉
取得というよりかは、自治体で補助金を出す事に國制度で決められてますよ。差額が返金より幾らか自治体が持つということですね。それも規定により2歳未就園児は出ませんよ

エリナ
その前に、6ヶ月で幼稚園入れますか??😳😳
コメント