※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
その他の疑問

おうちで楽しく英語教育をしたいです。英語童謡を毎日聴き流し、英単語やアルファベットを覚えました。親子で楽しめる英語遊びや知育を教えてください。

おうちで出来る英語教育ってありますか😊?

今は、毎日数時間の英語童謡を聴き流ししてます♪
その影響で、英単語やあいさつなど口ずさむようになったりアルファベットを覚えました。

英語の聴き流し以外にも、親子で楽しく英語に触れられる遊びや知育などありましたらお聞きしたいです✨

コメント

はじめてのママリ🔰

音が出る英単語の絵本とかどうですか?
アルファベットと英単語自然に覚えられますし押して録音して遊んだりもできます🥰
うちはアンパンマンのやつ使ってます!

  • るな

    るな

    アンパンマンの英語本もあるんですね✨
    それは子どもも楽しんで学べそうです!コメントありがとうございます😊✨

    • 12月26日
ままり

YouTubeですが、Ms. Rachelが1番オススメです♪
うちは英語の絵本読んだり、英単語を学べる図鑑とか一緒に見てます😊

  • るな

    るな

    午前中にYouTube観てみました!しっかり口元と発音が分かりやすいものですごく良かったです🥹✨
    参考になりました。ありがとうございます💓‪

    • 12月27日
じゅん

フラッシュカード、タッチペン、歌が流れる絵本とかよく使いました👍✨

コストコで売ってるような英語のおもちゃとかもたまに買います🙆‍♀

  • るな

    るな

    コストコで売ってるの知らなかったです!
    その他のグッズも調べてみようと思います。ありがとうございます🥹💓

    • 12月26日
  • じゅん

    じゅん

    アメリカで使ってるようなおもちゃがコストコでたまにセールになってるので、お宝探し感覚で見てみるのいいと思います〜。
    ワークや、塗り絵などももお安くありますよ~✨

    9月のセールでこれ買いましたが、息子楽しそうに使ってます🙆‍♀

    • 12月26日
  • るな

    るな

    これは楽しく学べそうですね✨
    コストコっていうと食品や日用品のイメージだったので、参考になりました😊✨

    • 12月26日