※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳と0歳の子供がいて、真冬の保育園の服装に悩んでいます。裏起毛のトレーナーか普通の裏パイル生地か迷っています。1000円前後で買えるおすすめのサイトがあれば教えてください。

保育園に通わせている方に質問です。
4歳.0歳の子供がいるのですが真冬の保育園は
裏起毛のトレーナーなど着せてますか?
普通の裏パイル生地のような服装にしてますか?
私自身かなりの寒がりで子供達の服装に
とても悩んでいます。

また1000円前後で買える
おすすめのサイトなどあれば教えてくださいm(*_ _)m

コメント

すず

保育園から裏起毛は
熱がこもるので
熱が逃げにくく
汗をかいたときに
余計に風邪をひきやすいと
聞いたのと
裏起毛だと乾燥してしまうので
基本的に起毛の服は持ってないです😊
寒いようなら上着で調節してます😊❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    やっぱりそうなんですね💦
    お迎え行くと毎日キンキンに冷えていたので去年の冬まで裏起毛着せてました😭
    今年から裏起毛なしで検討してみます🥺✨

    • 12月25日
のん

雪国、裏起毛たまに着せてます!が、基本普通のトレーナーです。

H&M安くて可愛いですよー🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雪国でも普通のトレーナーなんですね🥺
    年に数回しか降らない地域ですが去年までお迎えに行くとキンキンに冷えていたので裏起毛を着せてました💦
    今年から裏起毛なしで探してみます♡
    H&M確かに可愛い服あった気がする!!
    今からアプリで見てみます🎵

    • 12月25日
deleted user

雪国で裏起毛は着せてないです✌🏻️
楽天で買ったりしてます〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさん裏起毛は着せてないんですね😅💦
    ズボンも裏起毛なしですか😳⁇

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小さい時着せてたら、顔真っ赤になってたので😂笑
    保育園で薄手に着替えてる時もありました!

    ズボンも薄手ですね🤔

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

私も裏起毛は着せてません✨
私も寒がりですが、子ども達は暑いみたいで☺️
ズボンも普通の生地(なんなら薄手笑)です。
手足が冷たいときがありますが、お腹や背中触るとあったかいので、きっと大丈夫なんだろうなぁーって思ってます😊