※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうmam☆
子育て・グッズ

2歳の息子のために、熊本市で子供に優しい歯医者を探しています。初めての歯医者体験についての情報も欲しいです。

もうすぐ2歳の息子がいます♬

フッ素を塗りに行きたいのですが、子供に優しい歯医者さんがいいか普通の歯医者さんがいいか迷っています。
大泣きすると思うので行きやすいところがいいです。

熊本市に住んでる方で、知っていましたら教えてください╰(*´︶`*)╯♡
また、初めて歯医者さんへ行った時のことを教えてもらえたら嬉しいです(≧∀≦)

よろしくお願いします♡

コメント

ふわり

小児歯科がある歯医者さんだと扱いに慣れてたりしますよ(●`・3・)毎日の歯磨きができてれば、あーんとか口も開けれると思います!泣かずに終わりました!市の集団検診の歯科検診の方がよっぽど泣きました(笑)

  • ゆうmam☆

    ゆうmam☆

    初めまして、返信ありがとうございます♡
    小児歯科、で調べてみます!
    確かに集団健診の時はすごい泣き方でした(*_*)
    ふわりさんのお子さん、歯医者さんで泣かなかったなんて偉かったですね♬

    • 3月9日
ぎずちゃん

こんにちは!
うちは日頃の歯磨きも毎回ギャン泣きでフッ素を塗り行く歯医者さんでも同じく泣いてます(^_^;)でも泣く子も多いので歯医者さんの対応は慣れたものでした!
南区にある、けやき通り歯科に連れて行ってます✌️こどもの部屋があるので待ち時間も大丈夫です。最初に虫歯の検査とかが必要になるので実費で2000円かかりましたが、すみずみまで丁寧に見て色々アドバイスもらえるので良かったです!診察の最後にはシールくれたり、こどもは喜んでました😊
私も二カ所別の歯医者にフッ素塗り行きましたが、小児歯科がある歯医者さんはどこでも大丈夫だと思います!いい所見つかるといいですね(>_<)

  • ゆうmam☆

    ゆうmam☆

    初めまして!返信ありがとうございます☆
    やっぱりどのお子さんも泣いちゃいますよね!
    少し安心しました(*´ー`*)
    けやき通りならウチから近いです!
    しかも子供に優しそうな歯医者さんですね♡

    小児歯科、調べてみます♬
    ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)♪

    • 3月9日
あかこ

けやき通り歯科、わたしも親子で通ってます!
最初はいろいろ検査で費用かかりますが、3ヶ月ごとの定期的に通うようになってからは1回1,000円程度。
自分のときは託児も出来るし、息子のときはご褒美でガチャガチャさせてもらえるので、最初は嫌がってた息子も今では張り切って行ってます!╰(*´︶`*)╯♡

  • ゆうmam☆

    ゆうmam☆

    初めまして☆
    返信ありがとうございます♡

    親子でけやき通り歯科に通われてるんですね‼︎
    丁寧で親切みたいで安心しました♬
    一緒に通えるところがいいなぁと思っていたので早速調べて予約してみます(๑˃̵ᴗ˂̵)

    ご丁寧にありがとうございました(*´꒳`*)

    • 3月15日