※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

火災保険と地震保険の合計の料金は、5年で53万円と言われています。高額で驚いています。来月引き渡しで加入予定です。

火災保険と地震保険、合わせていくらくらいのものに入ってますか?
来月引き渡しで、これから加入なのですが
5年で53万と言われています。
高すぎてびっくりです。。

コメント

すぴ

めちゃくちゃ高いですね!?
楽天の保険で5年で8マンのものにしました。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに差があるんですね?!
    保障内容そこまで付けてない感じですか??
    今工務店がこんな感じでどうですかー?の状態なんですが、高すぎて、どうと言われてもな感じです🤣

    • 12月24日
はじめてのママリン🔰

うちはまとめて支払いが無理だったので年払いにしてもらって年3万ほどです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年3万円??
    よかったらどこの保険か教えてください😭

    • 12月24日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    そうです、年1回毎年払ってます!

    うちは日新火災海上保険です。
    たしかそんなに手厚い内容にしては無かったはず。

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

地震保険は地域によって値段が違うけれど国が決めたものなのでどの会社で入っても金額は同じ、火災保険も自宅の価格や素材にもよるので他の人と比べるのは意味がないと言われました😂ちなみに我が家は東海地方で地震の可能性が高いので半額になっても年1.8万です💦
木造、地震の可能性が高い地域、水災ありとかだと53万でもあり得ると思います。
数社から同じ条件で見積もりを取ると良いと言われたので我が家では5社から見積もりを取りましたが最大でも1万しか差がなかったので、安くしたいなら保証金額を安くするか水災や地震保険や汚損破損をとるとかしかなかったです。

ママリノ

他の方も言われてますが
地震保険はどこで入っても同じ。

火災保険は、建物の金額設定を3000万なのか5000万なのかでかなり変わりますよね。
水害や家財などを入れるかどうかでも。

deleted user

火災保険10年・地震保険5年で40万くらいでした。
内容によるので一概に高いとは言えないと思いますが、高いと感じるなら内容見直せば値段下がると思いますよ。

ぽん

火災保険10年、地震保険5年で、トータル40万ちょっとでした🤔

はじめてのママリ🔰

火災保険10年、地震保険5年で、30万ちょっとでした。
内容にはよるかもしれないです。
また我が家はオーナーズの保険でなので、水害のオプションとかも追加料金なしで入れてます。
なので他の方と比べるとちょっと安めかと思います

ままり

地震保険はたしかに保険会社によって変わらないですが、地域差えぐいですよ💦
首都圏は地方と比べて4倍くらいします。うちも神奈川ですが本当に高いと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですね!!ここまでちゃんと見たことなかったですが、こんなにも差があるんですね!!
    私の地域も高いところです😭😭
    もう仕方ないんですかねー😭

    • 12月24日