![くっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理中に少量の出血があり、基礎体温が高くなっているため着床出血かもしれないと思っています。不妊治療を再開予定で、排卵日を推測しています。
生理並みの出血で妊娠されていた方はいらっしゃいますか?
生理周期は26〜29日です。
12/22・23といつも通りの生理の量の出血がありました。
3日目の今朝は普段とは違い少量でした。
初めて生理中に基礎体温が高くなっているので、着床出血であってほしいと思っています😭
結婚してもうすぐ3年。不妊症が発覚しており、4月から不妊治療を再開する予定なので今の段階で妊娠できるとは思ってはいませんが、やはり毎回期待してしまいます🥲
排卵日12/10 は、自己流です。
今周期は排卵検査薬を使っていませんが、
今まで使っていた時は大抵D18〜20頃であったことと、激しい排卵痛があった日に排卵していたことから、今周期の排卵日を推測しました。
- くっきー(生後0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
期待する気持ちすごくわかります!
22日から体温下がってますし、生理用出血もあるとのことなので生理なのかなぁと思います。
基礎体温はあてにならないので体温だけではわからないです。
でも悲しいかな生理は毎回周期通りに来るんですよね…😭
くっきー
生理ですよね😭
不妊治療からの期間に期待します。ご回答ありがとうございました!