※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねむ
子育て・グッズ

離乳食初期の持ち運びについて フリージングしたものをお皿に入れてラップし、保冷剤と一緒に持っていき、母の家でレンチンしても大丈夫でしょうか?

離乳食初期って持ち歩き出来ないですかね?
明日たまたま母の家に午前中に行くので、食べてるところ見せてあげたいんですが、、🥹
フリージングしたものです。


徒歩10分くらいだし冬なので、
お皿に入れてラップして、保冷剤と一緒にして持っていって、
母の家でレンチンで大丈夫ですかね??

コメント

初めてのママリ🔰

徒歩10分だと大丈夫だと思います!保冷剤も入れますし!

  • ねむ

    ねむ

    ありがとうございます!そうします!

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

実母宅なら、作らせてもらうのはどうですか?
6ヶ月ならお粥だけでいいだろうし、ご飯少しもらってふやかしてあげたらいいと思います☺️

  • ねむ

    ねむ

    普段お粥25g、にんじん小さじ2、ほうれん草小さじ2、リンゴ小さじ1という感じであげてるので、、
    お粥だけという訳にもいかないですし、すり鉢とか茶こし持ってくのも大変そうです、、笑

    回答ありがとうございます。

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

そのくらいの距離なら大丈夫だと思います!

  • ねむ

    ねむ

    ありがとうございます!そうします!

    • 12月24日