※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食初期について、野菜の量をどのように調整すれば良いか教えてください。初めて食べた翌日はどうすれば良いでしょうか。

離乳食初期について

来週からお粥+野菜スタートです
月・火 にんじん
水・木 ほうれん草
金・土 かぼちゃ の予定なのですが、、、
野菜始める日(月・水・金)は小さじ1ですが、
2日目(火・木・土)は小さじ1ですか?
小さじ2しても良いのでしょうか?

初めて食べた次の日はどのようにみなさんされてますか?

よろしくお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

ステップ離乳食というアプリを元に進めてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速ダウンロードしてみました!
    これですかね?!

    • 4月4日
まま

2日目も小さじ1と書いてありましたが、食べたのでガンガンあげてました😅😅
小さじ2でも👶に負担が掛からなければいいかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べるならどんどんあげちゃって良いよー!って言われたのですが、どこまでどんどん行っていいのか😂😂

    じゃあ、にんじん①にんじん②、ほうれん草①ほうれん草②、かぼちゃ①かぼちゃ②
    みないな感じで小さじ①と②が交互になってた感じですかね??💭

    質問ばかりすいません、、、🙇🏻‍♀️

    • 4月4日
  • まま

    まま

    そうですね!そんな感じでした👏
    アレルギー反応が出やすい物は慎重に行いましたが、野菜はどんどん食べさせました!!

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうして進めてみます〜!

    • 4月5日