※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーmama☆
お金・保険

年末調整後に離婚された方!年内に離婚します。現在旦那の扶養に子ども2…

年末調整後に離婚された方!

年内に離婚します。

現在旦那の扶養に子ども2人、私はパートですが自分で社保に加入してます。
年末調整は提出済みです。

年内に離婚した場合、確定申告すればひとり親扱いになるということでしょうか?
確定申告までに子どもの扶養を私にうつしたほうがいいのでしょうか?

わかる方教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

ひとり親扱いになります😊子どもの税扶養も旦那さんからうつした方が良いと思います。なので旦那さんも確定申告です。
税扶養2人だと収入204万以下位なら非課税になる、児童扶養手当も受給できるなら扶養人数にも関わるので。