※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

カーテンの開閉タイミングと換気について教えてください。リビングは明るい時開け、暗くなったら閉め。寝室と子供部屋はずっと閉めっぱなし。新居では有意義に使いたいです。

日中家に誰もいなくなるお宅にお聞きします。

カーテン、どのタイミングで開け閉めしますか?
リビング、寝室、子供部屋の3部屋について教えてください。

我が家は
リビング→起きたら開ける、出掛けるとき閉める、帰宅後外が明るかったら開ける、暗くなったら閉める

寝室→恥ずかしながら、ずっと閉めっぱなし

子供部屋→まだ寝るだけなので、恥ずかしながらずっと閉めっぱなし

新居に引っ越すにあたり、閉めっぱなしのとこはむしろカーテンいる!?と思ったり。
付けるならもっと有意義に?使いたいと思ったり😂

換気のタイミングも合わせて教えていただけると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

寝室→朝起きたタイミングでカーテン開ける→寝る時閉める
リビング→カーテンそもそもレースしかしてない、シャッターは日が登ったら開ける(今の時期は6時過ぎ)→帰ってきたらor陽が落ちたらシャッター閉める

です!!

  • ママリ

    ママリ

    シャッター使用されてるんですね✨
    教えていただきありがとうございます!

    • 12月24日
芽依

寝室、朝起きたら開けて、窓も開ける(換気目的)

リビング、朝起きたらシャッター開けてカーテンも開ける

子ども部屋、放置😂💦

です。

  • ママリ

    ママリ

    教えていただきありがとうございます!

    • 12月24日
たろうちゃん

春秋はその部屋にいるときだけカーテン開けたりしますが、真夏や真冬は断熱カーテンの恩恵をうけたく、きほんずっと閉めっぱなしです🤣

窓を開けての換気も気まぐれです。
特に真夏真冬は毎日の洗濯でベランダ行くとき以外ほぼ窓開けないです。
ワンフロアなので、キッチンの換気扇やトイレの換気扇で換気されてるから良いかなって🤣

  • ママリ

    ママリ

    ワンフロアだと24時間換気で十分そうですよね✨
    教えていただきありがとうございます!

    • 12月24日