※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの沐浴で大泣きする理由や、他の時にも泣きやすいことに不安を感じています。赤ちゃんの違いや対処法について知りたいです。

赤ちゃんの沐浴

大泣きする子とプカプカスヤスヤになる子の違いはなんですか?

上の子や甥っ子は赤ちゃんの時沐浴で寝てしまうほど落ち着いてたのですが、今生後3週間になる赤ちゃんは、どんな温度でもどうやっても大泣きで、私の洋服の胸元思いっきり握ってすっごく怯えてます😖

あと考えると、沐浴以外でも、結構ギャーギャーなく時間が多い気がします……

コメント

えるさちゃん🍊

怖がりさんなんじゃないですかね?🤔

  • ママリ

    ママリ

    この場合そのまま成長しますか?
    周りにここまでギャーギャーの子供がいないので今後どうなるのか不安です。

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

性格かなと思います笑
うちも上の子はギャン泣きで常に泣いてる子でしたが、下の子は落ち着きがあってポヤポヤしてた沐浴もほぼ泣かずに気持ちよさそうです笑

  • ママリ

    ママリ

    性格ですか…😱
    今上のお子さんはどのような性格に育っていますか?

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなり激しいです(笑)(笑)(笑)

    • 12月23日
  • ママリ

    ママリ

    本当ですかっ😱💦
    穏やかで優しそうな顔だなーと毎日見ているのですが、これが怪獣のようになってしまうのか……

    • 12月23日