※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のさく
妊娠・出産

9ヶ月以降に歯医者に行かれた方いますか?

9ヶ月以降に歯医者に行かれた方いますか?

コメント

deleted user

9か月に入る2日前に治療途中の歯が
痛み出して今、歯医者に通ってます😵

  • のさく

    のさく


    早速のコメントありがとうございます!

    体制などどうですか?
    治療中 苦しくないですか?

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は全く苦しくないです(*´꒳`*)
    先生がちょうど良い角度で治療を
    してくださるので少し時間がかかる時も
    あまり疲れずできてます☺️

    • 3月8日
rav.

通ってますよ( ;∀;)
出産ギリギリまで治療かかりそうです(><)笑

  • のさく

    のさく


    早速のコメントありがとうございます!

    一回行き出すと 歯の治療って長くかかるんですよね⤵︎
    治療中 苦しくないですか?>_<

    • 3月7日
  • rav.

    rav.

    そそ、私も半年くらい通ってます^^;

    同じ体勢がずっとだとキツイですよね(><)
    私が通ってる歯医者は院長先生が優しい方で体勢大丈夫?とかキツかったら言ってね〜と言われてます(^^)一度どうしてもキツくて言ったら少し椅子?を起こして治療してくださりましたよ♪( ´▽`)横向いて治療とか色々言ったらできるみたいで、助かってます(><)♡

    • 3月7日
  • のさく

    のさく


    やはり体勢きついですよね⤵︎
    わぁー!なんて優しい先生!
    私も明日にでも歯医者行ってみます!
    ありがとうございました(o^^o)

    • 3月8日
たけもも

35wで行きました。
正直、体勢はしんどかったです。
治療は15分かからないくらいで終わったのですが、息が上がりました。

  • のさく

    のさく


    早速のコメントありがとうございます!

    やはり体勢 きついですよね⤵︎
    ここ何日か歯が痛いので 行きたいなぁと思うのですが、その何十分が耐えられるかと不安になりました>_<

    • 3月7日
  • たけもも

    たけもも

    先生も気を使ってリクライニングをフラットにはせず、首元の角度調整でなんとかやってくださるのでまだマシでした。
    完全な仰向けだと10分持たなかったかも…

    34wだともうけっこうギリギリですよね>_<早めにアポ取れるといいのですが!!

    • 3月7日
  • のさく

    のさく


    多少の配慮はあるのかと思いますが、逆に申し訳ないような。でも出産までのあと何週 このまま痛みが続くのは嫌なので、明日にでも行ってみます!
    ありがとうございました^_^

    • 3月7日